書 その3337 「宝物はね」の書 |  Hero-on's Style

 Hero-on's Style

   < ひーろんの○△□(かたち) >
  - ネコを描く -

 

 

 

 

 

 

 こんにちは。

 

 

 

 

「宝物はね」の書

 

 

 

 

いがらしみきお「ぼのぼの名言集(上)」より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この書に従うと、「お金」は

「宝もの」ではないことになります。

 

まぁ、お金って、単に等価交換

 するための手段なわけで。

 

大事なものではあるかもしれない

 けど、「宝もの」ではないかと。

 

 

うごかなくなったもの」かぁ。

 

 

みなさんなら「うごかなくなった

宝もの」で、何が最初に浮かびます?

 

 

猫!?

 

 

僕は、『過去の素敵な思い出

 が最初に頭に浮かびました。

 

 「様々な事から勉強」の意味はわかるけど、

あまり「イヤな思い出」は「宝もの」

 という感覚はないですしねぇ。

 

まだ書にはしていないですが、先日

読んだ本の中に、『つらいときは、

 記憶のなかに里帰りしてみるのもいい。

というのがあり、「うごかなくなった宝もの」を

自分の回りに並べてごらんという意味にも思えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひーろん。 \(☆´∀`)/      ひ