私は、奢らず謙虚に進めてるのか、という悩みが最近、特に昨日今日ずっと頭にあります。



謙虚って、素直に誠実に偉そうにならず、というイメージと同時に、自分を閉じ込めてしまわないといけないような感覚をどうしても感じてしまう。



なぜなら、私は本来とても横暴でプライドの高い人間だと思うから。



だから自分をいい子にしないといけない、と、何かのタイミングで思い出して反省するという繰り返しをしているように思う。



こういうやり方しかわからないけど、これって嘘つきなんじゃないかなとも思う。



隠してるだけだもん。



謙虚になる方法って調べて、読んで、まぁそうなんだろうなと頭で理解しても、身体がむず痒くなるような感じがして腑に落ちない。



一個手前にもうワンステップ、何かある気がするんだけど、それが何かわからない。



今日は良いことも悪いことも振り返って春日部のレポート書いて、明日は世田谷のボロ市に行く!!



母はその日は手術だけど、たくさん写真撮って送って気を紛らわせる作戦。



清貧でいくと書いたところだけど、ボロ市と美容院の予約はもともと予定にいれてるからヨシ!