●あなたを笑う人よりあなたを応援してくれる人に意識を向ける

 

 

株式会社ホーリーツリー代表

山中シゲノブです。



以前に初めて
YouTubeライブを開催しました、

登録者数が1000人になったら
チャレンジしよう、、
そう思いながら3ヶ月はたっていました
 
すると、登録者は
ずっと985人前後、、から変わらない

 
  
 

まずはやってみる!!

そんな気持ちで
YouTubeライブを開催すると、、
 
あっというまに
登録者は1000人になり、

紹介させていただいた
「魔法のファーストビューセミナー」は
いつもの200%アップ!のお申し込み!
 
さらに、
無料動画の登録もいつもの200%アップ!
 
 
 
 
 
 

これ、、
やってみないと生まれなかったこと。
 
 
 
 

成功の秘訣は何?

ずっとずっと
求めていた答えは
実はシンプルな事だった。
 
 
 
 

それは
成功するまでやるだけ

誰でもわかっていて、、
 
 

でも誰でもが
ほとんどできないこと
 
 

だから諦める
 
 
 

10までいったら
ギフトがあるのに

4で諦めたり
9までいって諦めたり
 
 

でも確実に
4までより
9までいった人の方が
もらえる経験値は多い
 
 
 

過去に
辛いことが
あればあるほど
もらえる経験値は多い
 
 
 
 
「100メートル先の空き缶に
石を投げて当てられる?」
 
 
 
そんなの無理です!
というのは簡単。
 
 
でも成功思考は
笑いながら
「投げ続けたらいつか当たるでしょ!」
と答える事ができる。
 
  
 
 
 

 
子供の時は
あれだけ楽しく
チャレンジしていたのに、、
 
 
大人になれば
それができなくなったね。
 
 
 
・失敗したら誰が笑うの?
 
・人と違う事をしたら
誰が笑うの?
  
  
 
 
 

 
あなたを笑う人より
あなたを応援してくれる人に
意識を向けるだけでいい
 
 
 
すると
あなたに「できない事」は
ほとんどない事に
気がつくはずです。
 

あなたのチャレンジは
何日目ですか?
 
 
 
応援しています^^

   
  

 
 
※※※

こうしたら良いよ、、
のアドバイスを翌日できる人は
間違いなく成功をする
 
聞いて満足の人、、
また今度試してみよう、、の人は
残念ながら
1年後も何も変わっていないはず
 
ここに才能の差なんてなくて
ただ行動してみるだけ、、が大切。
 

 

 

 




 

 

 TODAY'S
 
ビジネスと料理のレシピ理論

 

長男は
18歳から就職して
早朝5時30分起床、、
夜は21時くらいに帰宅。

そんな毎日を1年以上
何も言わずに続けていました。

僕なんて気ままに
人生を歩いているので
正反対の生き方。

長男が帰宅する頃には
僕はすでに就寝しています。

早朝5時30分起床、、
夜は21時くらいに帰宅。

このまま自分は
こんな生活を続けて人生は
終わっていくんだろうか。。

長男はそんな気持ちに
ならないだろうか、、と
勝手な心配をしていました。



でもある時に
長男の仕事が評価され
会社から夜勤もある任務チームに
抜擢されます。

「夜勤もあると、
ますます、しんどくなるんじゃないか。。」

と思ったら予想外の展開でした。





早朝5時30分起床、、
夜は21時くらいに帰宅。

顔を見ることなんて
15秒くらいしかなかった長男が、、

平日のお昼に
フレンチブルと一緒に
お昼寝をしています。

夜勤明けは休みをもらえ
平日を満喫して過ごしています。





嬉しいのはお昼に
彼の姿を見ることかな。

そして、給与は以前より増え
20歳で30万円ほども
もらえるように。



すごいですよね。





こうして彼の人生を見てると、、

:しんどいから逃げない

を学ぶことができ、、

:もっとしんどい事からも逃げない

を学ぶことができました。






早朝5時30分起床、、
夜は21時くらいに帰宅。

こんな超肉体労働な仕事、、
すぐにでも辞めたい、、

でも、彼は文句もなく
淡々と仕事に向かう。


「夜勤がある任務をしないか」


さらに夜勤なんて
肉体負担が増えることなんて
普通はやりたくない。

でも、そこに飛び込んだら、、


:平日のお昼に
フレンチブルと一緒に
お昼寝をしています。

:夜勤明けは休みをもらえ
平日を満喫して過ごしています。

:20歳で30万円ほども
もらえるように。

など、以前より
素敵な人生が待っていました。








ーーーー
ビジネスと料理のレシピ理論
ーーーー


そんな長男が夜勤から帰る時は
午前10時に帰宅をします。

頑張っている長男に
いつも僕がご飯を用意しておきます。

今日は、、

:野菜をとらそう

とキャベツ大盛りにきゅうりを添えて
冷しゃぶを作り、、

ピーマンとキャベツたっぷりの
野菜炒めを作っておく。



僕自身が料理が好きなので
全く苦にならず、逆に楽しい。

実はコレって
ビジネスと繋がることがあり、

〜〜〜〜
:ゼロから作る経験は
脳細胞を活発化させる
〜〜〜〜

という効果があります。




何かを作り込んでいる時の
脳の状態は、

幸せホルモンセロトニンが
通常の10倍も分泌され、

α波が多めに生まれ
良質な瞑想状態になります。



料理のレシピも
ビジネスの仕組みも全く同じ。

メルマガを書くときも同じ。

料理を作る感覚です。




物事は丁寧にするほど
うまくいく仕組みになっています。

面倒なことをするほど
うまくいく仕組みになっています。



つい最近、

「鉄のプライパン」

を購入。



テフロン加工の
フライパンと違って、
「鉄のフライパン」は

1、焼入れをしっかりする

最初に塗装されている
サビ防止加工を焼いて外していきます。
30分から1時間間くらい
強火でフライパンを焼いていく。

2、油をなじませる

たっぷりの油をいれ高温にして
フライパンに油をなじませる

コレが購入時にする工程。


そこから、使うたびに、

1、洗剤で洗わずお湯とたわしでこする
2、洗うとカラ焼きをする
3、軽く油を引いておく

ということをします。


名刀の手入れをする感じ。

こんな風に手入れをした
鉄のフライパンで作る料理は

〜〜〜〜
:本気で絶品
〜〜〜〜

です。




美味しい料理って
どこかで、

:見えない手間暇をしている

ことが正解です。



ビジネスも同じ。

うまくいくビジネスって、

:見えない手間暇をしている

それが失敗しても次の経験に繋がるから
結局は手間暇は無駄にはならない。




僕は基本、面倒くさがりなので、

「やるの、嫌だなぁ、、」

といつもどう逃げようか考えてます笑




でも、結局は
今までの人生で、、

:手間暇かけて丁寧にしたことから
色んな恩恵を受けている体験

が普通の人の何倍もあるので
手間暇かけてやっぱり行動します。




手間暇かけると
さらに俯瞰して良きアイデアが
生まれやすいです。

長男のご飯を作っていると、、

「次男の弁当もしておくか」

と次男の弁当も作っておく。

次男は普通のご飯より
お弁当にするとすごく喜びます。



こんな風に1つの行動から
どんどん派生して
時間活用することができます。

そして、この体験を
メルマガに書くこともできる。




そんな主婦のようなことも
しているのですか?

と驚く人もいますが
ビジネスのことばかり考えても
うまくいくことなんてないんです。




大切なのは自分の人生の中で、

:累計して幸せな時間を過ごしているか

です。


いくら稼いでも
1日仕事ばかりなんて
僕には無理。

人生を楽しんで
毎日を柔らかく生きたいタイプ。



あなたもそうですよね。