●継続は大事だけれども、自分で大切さに気づくまで見守る気持ちが大事です

こんにちは!心理カウンセラー 山中臣宣(しげのぶ)です。


長男が木刀で素振りを始めたんですね。

木刀の素振りって体力作りにはもってこい。

握力も自然につくしね。



「毎日しなきゃ意味ないよーーー」

「1日サボると次の日は倍しなきゃ取り戻せないよーーー」


と一応、声をかける。


3日後・・・・

もう、やってないのね(笑)


「うん、今日はその・・あの・・」

と、面白い言い訳を一生懸命している。



ここで、

3日坊主!!だとか、ウチの子は続かない!!とか思うとダメ!!


「続ける」ことは大切だけれども、それは本人の意思があってのこと。

どうしても「続けなければ」の時は続けるし

別に続けなくても、今の状況に何らデメリットがおこらないとわかると続けないの。



この部分は「相手の課題」

こちらで、どうにかしようとするとおかしくなっちゃう♪



それが、教育でしょ!!

それが、子育てでしょ!!!

と思われるママもいるかと思う。



じゃ、

「やらせる」ではなく「やりたくなる」方法を考えてみてあげて!!



自分から「やりたいーー」と思わせる方法ね。

この課題を1つずつクリアできると自然に子供との本当の人間関係がつくれるんですね♪


自分が笑えば必ず相手も笑うんです。

最後までお読みいただきありがとうございました。



■お知らせ■