マイナンバーカードに保険証を紐付けてあるにもかかわらず、先月、新しい紙の保険証が郵送されて来ました。

 まぁ、予想通りですけれども!


 資格確認書は発行されると、その有効期限はなんと5年間だそうで、しかも、プラスチック製だそうです。これまでの紙の保険証よりも有効期限が長く、こちらの方が使い勝手が良いですね、

 保険証の使い回しをしている犯罪者の方が、得をする制度です。


 マイナンバーカードの不正使用の準備が、まだ、見通しがつかないのでしょう、マイナンバーカードに盛んにケチをつけています。

 ところで、基本的な問題として、保険証に紐付けしてある私のマイナンバーカードが、保険証として使えないのですが、その根本的な基本的な問題はどうするつもりなのでしょうか?

 複数の医療機関自体から、最初から、マイナンバーカードの提示を求められません。紙の保険証を要求されます。


 中央省庁の官僚の劣化は明らかですが、やはりその原因は、小泉政権あたりから、変に、政治主導の政治に変わったからでしょう。


 まともな人間でなければ、国会議員に成れない仕組みが必要です。