9周目のクリア | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



ガンガンクリアしていってますロードス島戦記。
もしかして僕は世界一のロードスファンでしょうか(笑)?

今度は変わったことをしてみました。
その前に変わったことが起きました。
ジェスター侯爵に会いに行ってからヴァリスに戻る途中、バグが発生!
フィールドを移動していたら突然、建物か何かの中にワープ。
そこから出たらモスの関所前の町付近に!
何だかわかんねーけどラッキー♪
ヴァリスまで近道出来たゼ!👍

そして魔法学院で戦うバグナードも英雄戦争が終わってから行ってみました。






いや、ベルド様は既にやられちまったから!






いや、マーモ軍も既に壊滅状態だから!

このあとすぐに最も深き迷宮に行きました。
だからコイツらの会話は何なんだか(笑)。

最も深き迷宮といえば、そこで入手出来るハルバード+2はギムも装備出来るんですね。
今回はどういうワケかモール+2が全くドロップしなかった。
ライトメイス+2とロングスピア+2がわんさか出ました。
だからギムにはハルバード+2を装備させてカーラ戦へ。
カーラ戦もちょっとやり方変えてみました。
スレインのシールド2とエトのブレスで防御力と攻撃力を強化。
たったこれだけで一気に楽になりましたね。
いつもとそんなにレベル変わらないはずですが誰もやられず、危なげ無くカーラを倒せました。
あとはチートしてシューティングスターを倒しまくりましたがルーンスタッフがドロップせず。
前回プレイでは一発でドロップしましたが必ず落とすワケではないんですね。
それとカーラに誘拐された時、館の悪者を後で倒しに来ようと思ってたんですが誤って倒してしまいました💦
これはまた次回やってみようと思います。
後でも戦えるのか?
戦えるとしたら今の今までコイツらはパーン達が館から逃げ出したことに気づかなかったのか(笑)?
バグナードやアシュラムは後でも戦えるんだから多分コイツらも後で戦えるはずです(笑)。

それにしてもSFCのロードスも名作ですね。
今まではダンジョンのメンドッササで手を出しづらいRPGでしたが今は手を出しまくりです。
こんだけ周回出来るRPGなんてロードス島戦記くらいですよ。
ドラクエだってここまで周回する気にはなりません。
そんなモチベーションはありません。
これはロードス島戦記だからですね。
しかも短いから良いんですよね。
サッとやってサッとクリア出来るのが良い。
バトルもあんなにメンドッサかったのに今はかなり気に入ってプレイしてます。
かといってダンジョンまでバトルする気にはなりません(笑)。
メンドッサ過ぎます。
やっぱりチートは必要です。
要はバランスなんですよね。
ロードス島戦記のゲームがクソゲーと言われてしまうのはゲームバランスがガタガタだからではないでしょうか?
ダンジョンの内容やエンカウント率とかをもっと上手く作れていたらクソゲーとは言われなかったでしょう。
それはPCエンジンもドリームキャストも同じ。
ドリームキャストなんかパーンを主人公にしていたら今ごろ僕は夢中になってプレイしていたかもしれない。
あれも敵が強すぎるし主人公はなかなか強くならないしでガタガタです。
何故ロードスのゲームはこうなんでしょう?
だからチートして自分でバランス調整するのですよ。
それしかない。
だけどそうすれば一気に名作RPGになります。
ドリームキャストのはチート出来ないからわかんねーけど(笑)💦

以上、9周目でした。
10周目は10周目を記念してOVA見ながらプレイしようと思います(笑)。