またクリアしましたSFCロードス島戦記。
今回は少しやり方を変えました。
今までは斜め攻撃を重視してスピアやモールを使ってましたが8回目は攻撃力重視でやってみました。
やってみた感想は、攻撃力の方が重要だった、ですね。
やっぱり攻撃力高い方が早く敵を倒せるから、受けるダメージも緩和されます。
後半になれば攻撃力の違いは大きく出ます。
次回からも攻撃力重視でいこうと思います。
しかも8周目!
今回は敵から強力な武器をドロップすることが多かった。
グレートソード+2やルーンスタッフなど。
宝箱から入手したシルバーレイピアとかも強力でした。
斜め攻撃出来ないからスルーしていた武器があんなに強かったとは……。
おかげでシューティングスターを倒せました。
スゲーしぶとくて嫌になりましたが誰も倒れずにやれました。
が! カーラは強かった💦
突然メテオストライクしやがって一気に3人やられましたよ……。
最後はパーン、ディード、エトが残って何とか倒せました。
そんで8周目をプレイしていて気づきましたが、7周目はフィアンナ王女から貰った聖なる武具を装備し忘れてカーラまで行ってますね(笑)。
8周目は忘れずに装備しました!
他のキャラも装備が強力なはずですが3人やれるんですね……。
強力な武器と言えばシューティングスターを倒したらルーンスタッフ貰えましたよ。
しかもバトル中にアイテムの欄から使うことが出来ます。
まだ使ってませんが、どういう効果なんでしょう?
スタッフだけに狩野英孝さんなら何か知ってるでしょうか(笑)?
それにしてもロードスはイイですよね✨
ドラクエⅢを5連続プレイしましたがそれを越える6連続プレイで8周回達成ですよ。
僕の中でロードス島戦記がドラクエを超えたということかもしれません。
やっぱりロードス島戦記をゲームという形で触れられる、楽しめるというのが重要ですね。
FFⅦとかどうでも良くなります(笑)。
ただ、プレイしていて強く感じたのはSFCにはボイスがないんだよな~ということですね。
PCエンジンのロードス島戦記が勝っている部分がそこですね。
物足りないところですね。
だけど、良い部分も多い。
ロードスのゲームはクソゲーばかりと言われますが(チートすれば)全然そんなことはないんですよね。
邪神降臨だって(チートできれば)素晴らしいゲームかもしれない。
以上!
9周目はちょっと試してみたいことがあります。