✨㊗️✨ | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



ついに⑳回クリアを達成しましたロードス島戦記!!✨
おめでとうございます📯✨
⑳回クリアを記念しておまけバトルをやってみました!!✨
やっぱりピロテースに全く攻撃が通りません!!✨
意味わかりません!!✨
ペンギンにも攻撃通りません!!✨
なんですかコレ!!✨

だけどセーブデータをロードした時に違和感を覚えました……。
何を感じたのか……?






































































なんか飽きてきたかも













拒絶反応があったんですよね(笑)。
やりたくねえなと(笑)。
どうやらロードス島戦記マイブームが再び終わりを迎える時が迫っているようです。
だから⑳回クリア記念にロードス島戦記英雄騎士伝を見てみました。
7話まで見ました。
これ面白いですね。
完全にロードス島戦記です。
昔に見た時はあんまり面白くなかったんですよ。
いや、スパークが主人公になってから面白くなくなったのかな?
7話ではまだスパークが主人公にはなってません。
パーンが主人公です。
だから面白いのかもしれません。
スパークが主人公になった途端につまらなくなるかもしれませんが現時点ではOVAとはまた違った展開だから面白い。
それと声優さん!
OVAに負けず劣らず良いですね!!✨
これはこれでアリの配役です。
スレインの声優さんとオルソンの声優さんは良いですね!
オリジナルのイメージを壊さずバッチリの配役です!

面白かったのがアシュラムの声優さん。
彼はOVAでオルソン役だったのに英雄騎士伝ではアシュラムなんですね。
アシュラムと言ったら長い髪、黒い鎧、そして剣の達人です。
つまりFFⅦのセフィロスと似たイメージ。
ならセフィロスの声優さんがアシュラムの声優さんでもアリでしたね。
いや、逆にあのアシュラムの声優さんがセフィロス役やっててもアリですね。
ならアシュラムはアリですね!

てゆーかそもそも英雄騎士伝って最初こういう物語でしたっけ?
ザクソンの村から始まってカーラを倒すとこまでだった気がしましたが違うんですね。
それはOVAでも見れるから同じじゃなくても良いですね。
OVAって言えば以前はカーラを倒したあとの邪神カーディス復活を阻止するストーリーが好きでしたが、今、見てみるとカーラ倒したあとは展開が盛り下がりますね。
カーラ倒すまでが面白いと思うようになりました。
それってつまりPCエンジンのロードス島戦記なワケですよ。
やっぱりこのゲームはロードス島戦記の一番オイシイとこをパッケージングしたゲームということですね。
チートしようがどうしようが、どうしようもないスーパーファミコンのロードス島戦記も同じ物語ですが、キャラが喋る分PCエンジンの方が好きですね。
ダンジョンもPCエンジンの方が楽だし、バトルも早い。
やっぱりロードス島戦記史上最高傑作のゲームはPCエンジンです!
断じてディードリットインワンダーラビリンスではない!
あれも面白いのかもしれないですけどね。
⑳回クリアしたからそろそろディードリットインワンダーラビリンスもやろうかなぁ……。
もう全然覚えてないから最初からやり直した方が良さそうですね。
よし! 近いうちにやろう!
今は英雄騎士伝を見ます(笑)。