るろうに剣心と大阪プロレスを視聴しました | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)


7月から始まった新作のるろうに剣心を視聴しました。
薫の声優さんの声が旧作と似てますね。
確か旧作は女優さんの藤谷美紀さんが薫役だったかと記憶してます。
チラッと聞いた感じ、あれ? 同じ声?と錯覚するくらいでした。
薫の声のイメージがどうであれ、やっぱり旧作で散々聞いた声だから違う声になると違和感ありますが、新しい声優さんは声が似てるからあんまり違和感無くて良いと思います。

だけど剣心は違うぞ!!
剣心の声のイメージはかけ離れている!
剣心と言ったら涼風真世さんです!
旧作が放送された当時、やっぱりその時も涼風真世さんの声は違和感ありました!
剣心の声はこうじゃないだろ!と!
だけど聞いてるうちに見てるうちに慣れてくる!
そうなると剣心の声は涼風真世さんの声なんです!
新しい声優さん! 確かにカッコイイ声してると思う!
他のキャラクターの声優さんなら理解も出来たけど剣心となると違う!
声が低すぎる!
剣心は身長160㎝無いんだぞ多分!
そんな小柄な男があんな低い声なはずはない!
見た目のイメージから考えても小僧っぽい声だ!
となると小僧役の上手い声優さんか女性の声優さんか涼風真世さんかなんですよっ!
ちょっとこのキャスティングは理解出来なかったですね。
しかしながら、前述通り涼風真世さんも最初は違和感しかなかったものが今では完全に剣心のイメージです。
なら新しい声優さんもそのうち慣れて『剣心の声と言ったらコイツだろ!』って思うかもしれません。
暫定では違和感バリバリですけどね。
物事は否定より理解が重要!
ということで期待の目で見ていくことにしましょう!

そして大阪プロレス!
今年から活動再開になったのかな?
大阪プロレスや沖縄プロレスは実は非常にクオリティーの高い試合をする団体なので個人的には信頼しています。
さらには食いしんぼう仮面選手!!
あの人なんであんなに面白いんですか(笑)!?
菊タロー選手に勝るとも劣らない面白さ!
食いしんぼう仮面、菊タロー、そしてタイガースマスク!
この三人がいるなら大阪プロレスの笑いに関しては最強でしょうね。
てゆーか丸山選手はタイガースマスクに戻ったんですね。
良いと思いますけどね。

それと気になったのがゼウス選手。
新しい大阪プロレスになってからゼウス選手は社長兼レスラー。
社長業よっぽど大変のようですね。
入場してきた時に気づきましたよ。
まず顔が痩せている。
日焼けしていた肌が白くなっている。
何より、ボディービルダーのようなバッキバキの筋肉が衰えている。
これはよっぽどトレーニング出来ていませんね。
まぁ某インディー団体の気持ち悪くてガキ臭いだけの馬鹿レスラーと違ってトレーニングしてないのではなく時間的にトレーニング出来ないのでしょうね。
なんとか周りがバックアップしてゼウス選手がトレーニング出来るだけの時間を作ってあげてほしい。
それにしてもゼウス選手……本当に全日本プロレスは惜しい選手を手離しましたね……。
全日本プロレスは非常に良いんだけど、最近また少しおかしくなってきたかなと思っています。
なんかあったら宮原選手ばっかりです。
もっとゼウス選手やヨシタツ選手にチャンスを与えるべきでした。
あれだけ良い選手が揃ってたのに宮原選手ばかりにチャンスが回る。
ゼウス選手やヨシタツ選手は殆ど三冠ヘビー級のベルトに挑戦出来なかったじゃないですか……。
そしたら全日本辞めて大阪プロレスに行ってしまいますよね……。
ヨシタツ選手は全日本に残ってるけど、いずれわからないからもっとチャンス与えて全日本プロレスの主力選手として使ってほしいです。
普通に考えたらゼウス選手の全日本退団は絶対あってはいけない事件なんですから……。

んが! 辞めちまったもんはしょうがねえ!
これからは大阪プロレスでベルト防衛しまくって全日本プロレスを見返すくらいのことをしてほしいですね!
それと大阪プロレスの中継中に流れる大阪プロレスの選手を使った企業CMは何なんですか(笑)?
あれだけで面白いんですけど(笑)💦
だけどそういうところを見てると今後の大阪プロレスも地域密着というか、一つの企業として大阪で上手くいきそうに見えます。
頑張ってください大阪プロレスの皆さん!

以上!
るろうにプロレスの話題……じゃなくて大阪剣心の話題でした!