SaGaをクリアしました!
今回プレイしたのはバンダイが開発した最新のハードに移植されたリメイク版です!
そう! ワンダースワンです!
このワンダースワン! なんとゲームによって横持ちだったり縦持ちだったりします!
まるでスマホのようですね!
しかもフルカラー!✨
あのゲームボーイの名作SaGaをフルカラーで楽しめるなんて素晴らしいですね!
さすが最新鋭のゲーム機です!✨
二十数年前に発売されたばかりの最新型だから当然ですね!
しかもバンダイは多分そのあとゲーム機開発してません!
だから間違いなく最新型!✨
そんな最新ゲーム機でプレイしたSaGa!
まずはこれから紹介しましょう。

朱雀をチェーンソーでバラバラにしました。
バラバラにしてもバラバラにしても遭遇する朱雀。
バリアで身を守っているから効かないんです。
だけどバラバラにしてるんだからバリアで身を守っているとかそんなレベルではないですよね(笑)。

遭遇する朱雀ではなくボスキャラの朱雀を撃破。
ボス朱雀にはチェーンソー効きません。
だけどそこまで強くもない。
その前のダンジョンの方がよっぽど厄介。
だから死にかけ……。
何度かやり直しましたよダンジョン……。

全く記憶になかったのですが神は残りHPが少なくなるとHP全回するみたいです。
だから強力な核爆弾やガラスの剣は最後に使って撃破!
回復はさせないぜ!
ではワンダースワン版SaGaの感想は……
無茶
FFⅥと同じ感想ですね(笑)。
相変わらずSaGaシリーズはゲームバランス滅茶苦茶です。
ワケがわかりません。
序盤なんかザコキャラ1体倒すのに壊滅的な被害を受けます。
そこから立て直すことが出来ません。
だから死んでしまった仲間の装備を売っ払い新しい仲間とチェンジ。
生き返らせることも回復することも難しい。
そんなことしてたら装備の使用回数がなくなってしまい攻撃出来なくなります。
このために一体何人の仲間が犠牲になったことか……。
だけど戦えるようになってきたら今度はむしろ圧倒的!
終盤までは楽でしたよ。
だけど朱雀のダンジョン辺りから急に苦しくなりました。
神までのダンジョンはドアを使って塔一階に戻って補給してから再チャレンジする形でクリア。
途中の四天王は4人中2人くらいをサンブレードのクリティカルで一撃フィニッシュするという謎の決着(笑)。
チェーンソーかっ!!
それくらいゲームバランスがおかしいんですよね。
よって感想は無茶!です(笑)。
でも面白いんですよSaGaは。
確かガラケー時代にもアプリでSaGaがあったからプレイした記憶があります。
確か2もあったような?
気のせいかな?
2はやらなかったんですよね。
DS版をしばらく前にプレイしましたが、これまたゲームバランスをほとんどイジッていない感じでした。
面白かったですけどね。
さて先日のFFIIに引き続きSaGaもクリアしました。
この2つが難しいRPGだったからしばらく難しいのはやりたくないですね……。
チートしてDS版のSaGa2やろうかな(笑)。
いや、SaGa2はむしろチートなんか無くてもクリア出来るか。
でもSaGa1が苦しかったからやりたくないな(笑)。
じゃあしばらくデュオデシムをやろうと思います(笑)。
ありがとうございました(笑)。