二度目のFFⅦリメイクコラボが終了しました。
今回は3周年でしたが、その節目に結構な悪化もありましたが感想自体は“面白かった”と言える内容だったかなと思います。
しかも今回はFF1コラボ復刻もありましたからね。
かなりのボリュームです。
おかげでまた大量のレシピを入手しました。
トータル2000枚以上じゃないですかね。
裁きの試練も満足ではありませんが一応は成功と言える結果だったと思います。
問題はガチャかなぁ。
ガチャとキャラ強化で12万個以上の石を使いました……。
キャラ2体、ビジョンカード2枚ですね。
セフィロスがcost.100だったから天井までガチャ引かされたことが高くつきましたね……。
だけどユフィが4000個で当たってくれたから良かった……。
あれがまた天井だとか高くついたら今かなりの消費になってます……。
16万くらい使う羽目になってましたね……。
ギルなんか結局20億くらい使いましたよっ!!
キャラ強化やギルガチャ、信銘石で50億ほどあったギルが30億に……。
全体的な総括としては面白かったと思います。
さすがは幻影、さすがはFFⅦリメイクです。
それにしてもセフィロス使いが異常に増えましたね。
実はFFのキャラ人気ってクラウドよりセフィロスの方が上なのでは?
そう思えるほどセフィロスだらけになりました。
次は鋼の錬金術師コラボ!
時間差でニーアオートマタ復刻コラボをやらないで貰いたい!
それは多分年末の生放送で分かりますね。
そこでニーアオートマタ復刻を発表しなければ僕はクリスマスラヴィエスのガチャにGoです。
ギルガチャ引いてないから欠片全然ありませんが、しばらくは時間を掛けてゆっくりキャラ育成していこうと思っています。
もう素材が全然足りない!
まさかこんなことになるなんて!
あとは生放送記念プレゼントやログインボーナスに頼るしかありません(笑)。
これからも他力本願で頑張ります(笑)!
そして昨日の周回で
1日で8レベル上がったのかな?
かなり上がりましたね。
頑張れば年内には完凸出来るでしょうか?
そして間もなくFFⅩⅤのキャラ達も思珠集めが完了します!
ユフィも今月始めに完凸しました。
だから全員完凸したら12月だけで8人完凸したことになります!
これは凄いですね!
無課金ですよ無課金!
無課金で12月だけで8人!
そりゃ素材無くなります(笑)。
あとFFBEパーティで使うために召喚獣も強化しました。
オーディンはLv.99にするとルート2つ全開放出来ると攻略サイトにありましたが、Lv.99にしなくても全開放出来るじゃん……。
多分97か96くらいで全開放出来るかと思います。
少なくともLv.98で全開放出来ました。
それと交換チケットを確認したら召喚獣の……輝石……でしたっけ? 召喚獣のレベルアップ出来る素材?
これの(大)のチケットが325枚くらいありました。
しかも1枚で100個貰えるヤツ。
これがあったからかなりたくさん強化出来ました。
例によって3凸のLv.1で止めてありますけどね。
召喚獣ってLv.99にする利点が分かりません。
なら無駄に素材使わない分、3凸にしたらそれで良いのではないかと。
オーディンだけは強化しました。
召喚獣ボードの全開放のために。
今回強化したのはカーバンクル、ラムウ、白竜です。
カーバンクルと白竜はFFBEパーティのフィーナとサクラに使うため。
ラムウはギルドバトルでコスト縛りのバトルをする時に使うシルマに装備させるために。
シルマは未だに信銘石を作れません。
フィーナも作れません。
てゆーかフィーナは分かりません!
レイン同様、使い方が難しい!
どんな信銘石や装備にしたら良いものか……。
とりあえずは光属性のアビリティや魔法があればなんとかなるだろうと思ってカーバンクルと白竜を強化しました。
ラスウェルとサクラは結構どうにでもなりますね。
こんな感じで色々楽しめています幻影。
これからも上手くやっていってもらいたい。
アンケートやら中井運営プロデューサーの発言やらで公式Twitter荒れてきてますが、ユーザーを怒らせないよう努めて貰いたいですね。
とにかく今日でFFⅦリメイクコラボの3周年記念が終わりました。
次は2年後くらいかな(笑)?
その前にクライシス・コア リユニオンコラボがあるでしょうからそれに向けて石貯めます!
あとニーアオートマタ復刻!
あとFFⅩⅤも復刻やったらイグニスとグラディオラスが追加になるかもしれないからそれも当てたい。
最初の3人が当たっちゃったんだからこの2人も合わせてパーティに入れたいとこですよね。
そしてFFⅩⅤキャラだけのパーティを組みたい!
FFⅣ復刻もあったらセシル当てたいかもしれない!
FFX復刻もユウナ当てたいかもしれない!
夢幻強化が実装されたことで復刻コラボももう一周あるでしょうからね。
楽しみです。