個人的な武藤敬司引退キャンペーン⑦ | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

まだまだ個人的に実施中!

武藤敬司引退キャンペーン!

自分のためだけに一人だけでやる寂しいキャンペーンです(笑)!!


そのキャンペーンの一つ、YouTubeとかで武藤選手の過去の試合を楽しもう!というのを実施してますが、いざYouTubeを見てみるとあんまり無いですね。

何かの公式動画だけです。

やっぱりプロレス中継ってテレビ番組だから、アップしたら削除されてしまうのでしょうか?

だから公式動画しかないのでしょうか?

思っていたより百分の一くらいしか試合見れないですね。

結構どうでもいいようなタッグマッチとか見たかったんですけどね。

タイトルマッチとかそういうのが中心にアップされてます。

これはいよいよVHSとか引っ張り出して試合見るしかないですかね……。

ビデオテープはなぁ……テープ噛んじゃうんだよなぁ……。

だからなかなか試合見れてないです。

なんか調べてみたら引退記念だかデビュー○○周年記念だかでBlu-rayとか出てるみたいですね。

確か3万くらいしたような気がするけど気のせいでしょうか?

僕が見たいのはシャイニングウィザードです!

だから2000年以降の試合を見たい。

Uインターとの対抗戦でやった高田戦とかは死ぬほど見たからもういい。

これCSのGAORAとかサムライTVが引退特番放送してくれたら良いんですけどね。

やりそうな気はするけど天龍や長州の時はやらなかったからね……やんねーかな……。

そうやってYouTube見て武藤選手の試合を探してたんですが、最近TNAのゲームをプレイしたことでアメプロを最も見てみたいと思うようになりました。

というワケで見てみましたよ!

新進気鋭! 超話題の新団体! AEWの興行を!

見た感想はですね、色々思ったことがありますね。

アメリカだからWWEやTNAやルチャ・アンダーグラウンドみたいな団体かと思ってたんですよ。

どうやら違うみたいですね。

ストーリーのあるプロレスかと思いきや、実際は試合ばっかり。

バックステージでの選手の会話やら乱闘やらを客や視聴者に見せたりしない。

ただひたすら試合!

そう! 日本のプロレスと同じです!

時にはマイクアピールやストーリーもあるみたいですが、とりあえず見てみた興行は試合以外は何もしてないですね。

試合内容もアメプロのいきなり全開スタイルで日本式の長い試合をやる感じ。

だからアメリカとも日本ともまた違った内容です。

だからか結構飽きずに見てられましたね。

それと人種差別!

WWEって黒人選手や東洋人選手を使いたがらない印象があります。

最近はトリプルHがその考え方を変えたいのか東洋人選手を多く抱えるようにしてるように見えます。

TNAは逆にそういった差別を比較的しない団体に思えました。

女子選手のトップにいたゲイル・キムなんか多分韓国人ですよね。

MVPやJ・リーサルとかの黒人選手も全然活躍してました。

だからTNAは人種差別や男女差別が緩い印象です。

ではAEWはどうなのか?

TNAより緩いように見えますね。

志田光とか桜えみとかの日本人選手が全然普通に試合してましたよ。

もちろん黒人選手も。

見てる内に何処の国のプロレスなんだかわからなくなります。

そう言えばメキシコのルチャドールも実はいっぱい在籍してるみたいですね!

どうやらペンタゴンJr.もAEWにいるみたい!

スゲーな!!✨ スティングがいる時点で衝撃的だったのにペンタゴンJr.までいたらまさにダブルショックですよ!

こうなってくるとアメリカ、日本、メキシコと複数の国のプロレスをAEWを見てるだけで全部見れそうな感じですね!

よってAEWの感想は『なんだかわかんねーけどとんでもない団体だ!!😳』です。

もちろん試合内容も非常に面白かった!

この団体がWWEに追い付け追い越せで頑張ってくれたら良いですよね。

WCWやTNAみたいにならないようにしてもらいたい。

ただ、集客力はWWEの方が上のようですね。

会場の規模がやっぱり違います。

AEWはWWEほど大きな会場を使っていません。

それならまだまだWWEには遠く及ばないということでしょうか。

だけどわかりませんよね。

今後規模拡大というのは有り得るし、思いもよらない何かがあって一気にファンが増えるかもしれない。

世の中なにが起こるか分からないもんですから。

そしたらWWEを抜いて業界最大手に成り上がれるかも?

業界最大手になれなくても今後もずっとプロレス団体として低迷することなくやっていってくれたら僕はそれでも良いと思います。


そして話しを戻してTNAですが、TNA impact! CROSS THE LINEのPS2版のクリエイトモードがどうしても気になったからPS2版もやってみました!




クリエイトモードがない……😭




どうやらPS3版だけなのかな?

しかもエミュレーターだと重い……。

だから諦めました(笑)。

もういい! 俺はPSP版をやる!

でもこのゲームやっててスゲー思ったんですけど、なんかTNAとルチャ・アンダーグラウンドって似てるというか、AJ使ってゲームしてると非常にルチャ・アンダーグラウンドを思い出すんですよ(笑)。

だからルチャ・アンダーグラウンドもゲームはないのか!?と思って探してみましたが……




ありますねPS3に(笑)。




だけどやっぱり日本では未発売。

PS3ならいいや(笑)。

またルチャ・アンダーグラウンドも見てみたいんですが、もうサムライTVでは放送しないかな?

途中まで見てたんですけどseason.2から一気に飽きちゃったんですよね(笑)。

なら見なくても良いかなぁ……。

今だったらSMASHをもう一度最初から見たい!

再放送してくれサムライTVさん!

もう武藤選手全然関係なくなりましたね(笑)。

武藤選手の引退キャンペーンとしてエキサイティングプロレスを自作した武藤選手でプレイしてたらプロレスそのものがまた楽しくなってきてしまったんです。

もはや個人的なプロレスキャンペーンです!

まぁプロレスは凄いしカッコイイですからね。

皆さんも自身の思う方法でプロレスを楽しんでください。

だけど会場でのヤジだけはファンとしても人間としてもクソなのでやめましょうね❤️

今はコロナの影響で声援もヤジも禁止だったりするけども。