引き続き個人的な武藤敬司引退キャンペーン開催中です。
①YouTubeで武藤選手の試合を観戦しよう!
②自分で作成した武藤選手を使ってエキプロをプレイしよう!
③武藤敬司といえばグレート・ムタ! グレート・ムタといえばスティング! スティングといえばTNA!
だからTNAのゲームをプレイしよう!
今回は③です。
TNA impact! CROSS THE LINE (PSP)をプレイしました。
鬼のような難易度のストーリーモードですが頑張ってトライしてました。
まずはこれ。

右側の人はエリック・ヤングです。
今と全然違いますね。
今は頭ハゲててモサモサのヒゲを生やしています多分。
クリアしたことで主人公の名前がスイサイドだということが分かりました。
コイツ見たことあるんだけど名前が思い出せなかった。
“TNA SUISIDE”で検索したらTJパーキンスという選手が出てきました。
マスクの下はこんな顔だったかな?
まぁ日本でTNAが放送されてたのは10年くらい前ですからね。
クリアした感想は“きっっつい”の一言です。
Xディビジョンの試合なんか勝てる気がしませんでしたよ……。
ただでさえ勝てないのにトリプルスレッドで試合させられたり……。
千載一遇のチャンスが巡ってきて勝つことが出来ましたがあんなもん二度とやりたくない……。
そしてこれで隠しキャラ全員アンロックしたかと思いきや、まだ一人アンロックされていない。
これも検索してみたらどうやらミック・フォーリーが最後の一人のようです。
ミック・フォーリーのアンロック条件はガントレットマッチで25人抜き達成。
やってみました。
無理です(笑)。
7人目か8人目で敗退です。
これもハメ技やるしかないのでしょうか?
それからクリエイトモードが気になったのでYouTubeとかで調べてみました。
PSP版にはクリエイトモードがないのでPS2やPS3版を検索。
クリエイトしたらミディアムヘヤーのAJやTシャツ着て試合するスティングも作れるかなと思ったのですがどうなんでしょう?
武藤選手を作るつもりはないです。
検索して分かったのですが、他機種になるとクリスチャンやクリストファー・ダニエルズやロウキーも使えるんですね。
う~ん……それズルイなぁ……。
あんなワケのわからんオリジナル選手みたいなヤツよりこういう実在選手をPSP版にも入れて欲しかったよ……。