ギャルごはん | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

最近、マンガParkでギャルごはんという漫画を読んでました。

チープなエロが良かったのですが、読んでいたら結構ハマってしまい9巻までマンガParkで読みました。

だけど最終10巻は有料コインを買わないと読めない……。

こういう落とし穴があるのか……。

結末が気になるのに……。

Googleプレイブックで試し読みしたら良いとこで終わり!

もういいや買ってやんよおおおッ!!💢って思って電子書籍で購入。

いざ読んでみたら10巻はエロが少なめですね……。

物語の結末もちょっと薄味……。

ちょっと後悔です。


でも総括としては面白かったですよギャルごはん。

どんな漫画か?

よくあるヤツです。

学校一のギャルが家庭科の男子先生が務める料理研究部に入部して先生を好きになってしまうというもの。

でもこれね……女性作者なんですよね……。

だから男性読者の求めるエロスというものが分かってないんですよ……。

パンチラ少なめ、魅力少なめなんです……。

だけど内容面白いんですよ(笑)。

女性作者だからかなんか少女漫画みたいな内容です。

恋愛描写が少年漫画とは違いますね。

『へー、ギャルはこういう男が好きなのかー』みたいに思って読むと面白い。


そして!


すぐヌけるマリアちゃんという漫画も読んでました。

これは2巻で終わりな上に無料で最後まで読めたから良かった。

なんとこれまた女性作者!

内容はヒロインのマリアちゃんが超うっかり者で、いわゆるラッキースケベを連発するギャグ漫画ですね。

女性作者でエロでギャグ漫画って聞いたことありますか?

そもそも女性作者はギャグ漫画を描かない印象です。

少女漫画を描く男性作者みたいなもんじゃないですか?

いるのかな!?

とにかく変わり種な印象でした。

面白い漫画かといったらそこまで面白くはなかったかな……。

でもキッチリ2巻まで読み切ったから言うほど悪くもないかもしれません。

こちらも女性作者ゆえにエロは弱いですけどね。


さて、ここまで漫画読んじゃったから次に読むものがなくなりました。

てゆーかマンガParkの漫画は最終的に有料になる!

結末が気になるから仕方なく購入する!

もう見事に術中にはまったワケですよ僕は(笑)。

結果的に全く無料の漫画アプリじゃなくなりましたよ(笑)。

おもいっきり有料ですよ。

有料なのに優良じゃないですよ。

でもここ最近は漫画というツールに凄くハマっていて、漫画っていうだけでそれなりに面白い。

正直、読めるなら何でも良いくらい。

だけど『最終回読みたきゃカネ払いなッ!』みたいな感じにされるのが分かったのでこれ以上読んだらまた電子書籍を買う羽目になりますね……。

マリアちゃんとギャルごはんを読み終えてしまったから何か次の漫画を読みたいのですけど……さすがに尻込みしますよね……。

無法島とか読みたいんですけど結局最新話は有料になるだろうし……当て屋の椿はグロいし……。

そういえば太宰治の人間失格をまだ読み終えてなかった。

次は漫画じゃなくて小説にするかな?

いわゆる青空文庫なら無料だったりしますからね。

本当は羅生門を読みたくて青空文庫のアプリをインストールしたんですが、何故か人間失格を読み始めたと(笑)。

あとルドルフとイッパイアッテナ(笑)。

残念ながらルドルフとイッパイアッテナは青空文庫ではないらしく読めませんでしたが、他にも読みたいのたくさんあります。

しばらくは漫画やめて青空文庫を読んでみましょうかね。

ギャルごはんというパンチラ恋愛漫画から文学小説の人間失格……。

もの凄い落差だなそれ……(笑)。