長年の疑問 | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

今日放送したワンピース!

ずっと前から疑問だったことをルフィが言ってくれました。


『覇王色も纏(まと)えるんだな』


そう! それずっと気になってたんだよ!

覇王色の覇気って何?

弱い敵を気絶させるだけ?

それなら武装色の覇気とか流桜とかの覇気の方が実用的ではないか?

覇王なんて御大層な名前付いてて気絶させるしか出来ないもんなの?

覇王色というくらいだからスゲー覇気のはずなんですよ。

なのに劇中であまり活躍する機会のない覇王色の覇気。

つまんねー効果しかないものの何処が覇王色なのか?

実は覇王色には別の使い方があるんじゃないか?

そしたら覇王色を実戦に使えるんじゃないか?

スゲーことになるんじゃないか?

いつもそう思っていましたよ。

そしたらやっぱりあるんですね別の使い方。

覇王色の覇気を武装色の覇気や流桜みたいに体に纏って戦う。

それが出来たらスーパーパワーアップ!!✨

というのが今日放送したワンピースですね。

だけど覇王色の覇気を使えるのは極一部の限られた人間だけ。

さらに覇王色を纏える術を身につけているのはさらに極一部。

カイドウはそれが出来る数少ない人物。

それに気づいたルフィも真似して覇王色を纏ってみた!

そしたら出来たらしい。

ん? もしかして先週、ゾロの一撃を受けたカイドウが『お前も覇王色を?』とか言ってましたが、それも無意識にゾロが覇王色を纏って繰り出した一撃だったということでしょうか?

それともおでん様の刀自体に覇王色があったとか?

よくわかりません。


それより最近のアニメのワンピースはバトルがドラゴンボールの映画並みに派手で良いですね♪

原作ではワノ国編終わったみたいですがアニメはまだもうちょい。

なーのーにー来週は本編を一旦お休みにして映画連動のスピンオフみたいのをやるみたい……。

ワンピースのアニメはそれがメンドッサイんですよね……。

そんなら昔やってたルフィ達が岡っ引きになるスペシャル版をまたやれよっ(笑)!

ワノ国という同じような舞台が出てきてしまったから色々おかしくなって面白いぞ(笑)?


そして仲間問題。

ヤマトはどうなるんだ?

麦わら海賊団に入るのかな?

ドレークだっけ? あの海軍のスパイでカイドウの海賊団に潜入してた奴?

アイツもどうなるんだ?

マルコとかはどうなるんだ?

あれはルフィ達の仲間には入らないかな💦

原作読んでないからさっぱり知らないのですが、とりあえず言えることはヤマトは気に入りました!

麦わら海賊団に入ったら面白いですね。

だけどヤマト以上に面白いのがワノ国編にいます。

そう! おたま!

麦わら海賊団に足りないもの!

それは子供の乗組員!

あれだけ大人(?)がいるんだから大人はもういい!

大人の新キャラより子供の新キャラが加わった方が面白いと思うんですよ。

そしたらおたまが最適なんですけどね。

それにおたまの悪魔の実の能力ってある意味最強じゃないですか!

きび団子でどんな奴でも手懐ける。

誰とも争わない!

まさに必殺の能力です。

よく考えたらカイドウにきび団子食わせてしまえば全て丸く収まりますね(笑)。

最後にそんな展開が待っていたりするんでしょうか?

ある意味、ワンピースの内容全てぶち壊す最悪の能力にもなりかねないですが、そんなもん描き方でどうにでもなりますからね。

だからおたまが仲間になったら良いと思います!

でも僕が好きなのはヤマト!

殴打系の武器で戦うキャラって麦わら海賊団にはいないじゃないですか。

女性乗組員もナミとロビンだけ。

もう一人くらいいても良いと思う。

そう考えたらヤマトは適任なんですよ。

しかもデカイですよね。

デカキャラも麦わら海賊団にいない。

これは結構なアイデンテテーです。

ヤマトかおたま!

もしくは両方!

ルフィの仲間になったら面白いですね。

あ、ドレークはどうでもいいです(笑)。