2022/08/07 | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

今週はなかなか暑かったですね~。

暑いの平気な秘意さんもちょっとだけ暑かったですよ。

ちょっとだけね。

そんな暑い夏の熱くない個人的ゲームランキングいってみよう!





①ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス


②ニーアリィンカーネーション


③FFBE幻影戦争


④ドラゴンクエストV (PS2)


⑤ベルセルク ~聖魔戦記の章~ (PS2)


⑥ファイナルファンタジーⅦリメイク (PS4)


⑦RUN AND GUN 2 (AC)


⑧Ultimate Fusion Green Warriors


⑨リアルバウト餓狼伝説2 (AC)


⑩ストリートファイターZERO3 (AC)






今週の①はFFBE。

FFⅦリメイクのイベントが始まり、続いてガチャも始まったからもちろん引きました。

サブアカウントはかなり良い結果でしたがメインアカウントはそんなにナイスな結果ではなかった……。

サブアカウントはチケットと3万ラピス、メインアカウントはチケットと6万ラピスで新規のクラウドとバレットをげっつん。

サブアカウントは他にも未所持だったティナとセシルが当たり、メインアカウントはタイヴァス&イシェが当たりました。

問題はこのあとですよね……。

さっき知りましたがなんと明日も生放送やるらしい……。

新キャラとイベントの発表らしい……。

もちろん僕は見ません。

もうFFBEの生放送見るの疲れる……イライラする……。

あのYouTuberの子達嫌い。

だから見たくない。

Twitterであとで情報だけ確認します。


FFⅦリメイクのビジョンズワールドも後半が始まりました。

なんと今回は全部クリア出来ましたよ✨

頑張りましたよ。

ビジョンズワールドをクリア出来たのは初です。

みんなdeミッション報酬も貰えました✨

今はひたすらビジョンズワールドを周回して素材集め。

サンプルナントカが厳しかったですがYouTubeの攻略動画と攻略サイトを参考にしてみたらなんとか周回できるようになりました……。

あとルーファウスとハンドレッドガンナーの素材を集めたら終了。

コイツらはそもそもバトルに必要なスタミナが多いから異常に周回することができません。

だからのんびりやります。

イベント終了の14日までは終わるでしょう。



②はニーアリィンカーネーション。

今週はFFBEや幻影やってる裏でひたすらイベント周回。

記録イベントが一つ終わりました。

いつもみたいなポイントは稼げなかったですが一応は限定アイテムを交換出来ました。

そしてラッキーなことに開催中のイベントは記録1本と奈落のみ!

楽になりましたね!

奈落はあんまりやらないから記録だけ!

これだけ周回すれば良い!

それとハーフアニバーサリーはいつからでしたっけ?

8月の末からかな?

ガチャでノエルが出るならガチャ引きたいとこですが、今回は多分違う気がします。

だって去年のハーフアニバーサリーでノエル出てますからね。

今年はないでしょう。

もし万が一あったらガチャ引きますけどね。

あ、でもエロくないヤツだったらいいや(笑)。



③は幻影。

今週はそこまでやってないですね。

このブログを書いてる時点ではまだ今日のデイリーミッションの消化もしてません。

今週やったのは水着ヘレナのイベントとそのマルチEXクエスト。

既にレシピは集まりました。

だからイベントメダル集めしたいのですが、今は幻影がメンドッサクなってあんまりやっていません。

あの日の熱意は一体何処へ行ってしまったのか(笑)?



④はドラクエV。

ついに勇者が誕生し、魔法のじゅうたんとか取りに行ったりしました……が!

何故かここから飽きてくる。

前回もそうでした。

しかもFFBEのFFⅦリメイクのイベントが始まってしまったから尚更。

これから天空の塔に登るのですが……メンドッセェ……敵強ぇ……。



⑤はベルセルク。

ついにイーノック村の川でトロール達と遊ぶのをやめました。

大人になったガッツは寺院の周りでトロール達と遊ぶようになりました(笑)。

そしたらあんまりトロール達が遊んでくれなくなってきました……。

あと二人の逃げ遅れた村人を助けなきゃいけないのですが、トロール達と遊ぶことに夢中のガッツは村人を放置しつづけています(笑)。

これ無限に敵が涌いてくるゲームだと思ってましたが違うかもしれないですね。

そしてベルセルクといえば、前々から読みたかった原作冒頭の黒い剣士編とロシーヌ編!

今週ついに無料で読めるアプリを発見して一気に読みました。

感想は、まず原作冒頭の黒い剣士編は今読むとあまり面白くなかった……。

ガッツの性格や価値観も今と大分違いますね。

好きになれない主人公です。

ドラゴン殺しのインパクトも薄い……。

戦うシーンも薄っぺらい……。

だけどロシーヌ編は面白かった!✨

そして内容を結構忘れてますね。

この様に、ベルセルクって最初から現在までで諸々進化してます。

普通、漫画ってこんなに進化するもんなんでしょうか?

同じ人が描いているとは思えないくらいです。

実は大分前から三浦建太郎ではなくスタジオ我画がベルセルク描いていたりして(笑)。



⑥はFFⅦリメイク。

久しぶりにやりました。

やっぱりこのゲームはバトルが凄く良いですね。

久しぶりにやるとグラフィックもスゲーなぁと感じます。

だからこそバトルの少なさが不満ですね。

体感的にはこの3倍くらいバトルあっても良かったと思う。

もっとジャンジャン敵と遭遇させてくれ!

あとこれまた久しぶりに動いてるティファを見るとムラムラしますね(笑)。

それから何故突然FFⅦリメイクをやり始めたかというとFFBEがFFⅦリメイクのイベントやってるからやりたくなったというのも大きいですが、先日FFⅩⅤのダウンロード版が半額セールをやってることを知ったんですよ。

だから今日、お金下ろしに行った帰りにタバコ買うためコンビニに寄ってPS4のカードを買いました。

そんでPS4の電源入れてストアを覗いたら確かに半額。

4300円くらいかな?

前々からやりたかった作品だから思いきってダウンロード!

しかしここで不運が!

なんとPS4にブッ込んでおいた電子マネーはまだ4600円ほど残ってる!😱

それならカード買ってこなくてもFFⅩⅤ買えたじゃん……。

5000円分買っちゃったよ……どうしたら良いんだこれ……。

進撃の巨人とかもやりたかったけどスマホゲームのパチモンで満足しちゃったんだよなぁ……。

ベルセルク無双を買うにしてもPS2のベルセルクより面白いとは思えないんだよなぁ……。

よく確認してからカード買えば良かったですよ……。

損したワケじゃないけど使い道がない……。

最近はこういうこと多いな……。

ま、そういうワケでFFⅩⅤをダウンロードしてる間にFFⅦリメイクを久しぶりにやってみようと思い立ったワケです。

最後のなんでも屋のミッションをいくつかこなしましたが……なんか覚えてないですね……。

あとはどんなミッションがあったっけ?



⑦はRUN AND GUN 2。

何故かバスケやりたくなりました。

最近はバスケの注目度も高くなってきましたからね。

バスケゲームが面白いです。



⑧はUltimate Fusion Green Warriors。

CS放送でドラゴンボール超を見ました。

ドラゴンボール超最新19巻も読みました。

少しドラゴンボール熱が上がりました。

だからUltimate Fusion Green Warriorsをプレイ!

このゲーム本当に良いなぁ……。

こんなの配信したらバンダイナムコのドラゴンボールのゲーム売れなくなるぞ。



⑨はリアルバウト餓狼伝説2。

やっぱりコンボが上手くいきません!

以前よりさらに下手になってます!

クラウザーにやられてムカついてやめました(笑)。



⑩はストゼロ3。

これも久しぶりにやりました。

スマホのエミュでストリートファイターやるならこれが一番ですね。






今週はFFⅦリメイクがなかなか熱かった一週間でした。

FFBEもFFⅦリメイクのイベントやってるし、幻影もFFⅦリメイクのクラウド使ってプレイしてるし、FFⅦリメイク本家もやっぱり面白い。

次はいよいよオリジナルのFFⅦをプレイすべきでしょうか?

その前にドラクエVとドラクエⅨをクリアせねば!