ついに引退か | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

武藤敬司が近々、何かしら発表をするらしい。

怪我から復帰して早々です。

これはまず間違いなく引退発表でしょう……。

僕は獣神サンダーライガーと武藤敬司の二人によってプロレスファンになった男です。

ライガーは引退してしまったから武藤は僕にとっての二大巨塔最後の一人。

武藤は藤原喜明と同じく死ぬまで引退しないレスラーだと思っていたのでこの発表は少しショックですね。

だけどいつかは試合出来なくなる時はやってくるのはわかっているのだからファンとして覚悟はしてました。

引退試合を見に行くことは出来ないと思いますので、結局僕が武藤の試合を生で観戦したのは一度きりでした。

しかもその日はアノ日だったらしく(笑)、熱が38度もあるのにリングに上がったとか?

確かに動きが鈍かったのは感じましたね。

ということは動きの鈍い武藤の試合を1回見ただけなんですね(笑)。

まぁそれはそれでレアだったかもしれません。

あ、でも30分の引き分けだったからガッツリ30分も試合を見れたってことでもありますね。

なかなか地元体育館に来てくれなかったからこの一度しか生観戦出来なかったですが、それでもテレビやビデオとかで武藤の試合は散々見ました。

今でもネットでたまに見ます。

ゲームでも武藤は散々使いましたね。

ライガーも。

武藤敬司というレスラーがいたから僕はプロレスファンなのであり、プロレスゲームファンでした。

武藤が引退してしまったら個人的なプロレスの価値が下がってしまいます。

だってどの団体の試合を見たって武藤の試合は見れないですからね。

そうなるともうプロレス見なくても良いのかなと思ってしまうかもしれません。

僕は今の新日本プロレスがあまり好きではなく、逆に全日本やNOAHが大注目の団体だと思ってます。

全日本なんかヘビー級の選手は凄いのばっかりだし、NOAHも武藤をはじめ藤田和之や船木誠勝など人気の選手が何人も試合してる。

こういう凄い団体はたくさんあるからそういうのを見れば良いんだろうけど、いかんせん僕が見たいのは武藤なんですよね……。

武藤みたいな漫画なんだかプロレスなんだかわからない試合!

しかもカッコイイじゃないですか武藤!!✨

必殺技のシャイニング・ウィザードは僕が思う世界一カッコイイ必殺技なんですよ。

しかも本家本元の武藤がやるのが一番です!

こういうのももうテレビやネットでも見れなくなるんですね……。

なんか色々と最近好きなものが減ってきてしまっているのが残念。

ベルセルクも新巻出なくなり、武藤も試合しなくなる……。

趣味が少しずつ少しずつ減ってきてます。

かといって新しい趣味を見つけるのはね……。

趣味っつーのは気づくと趣味になってるもんだと思うから趣味を探すっていうのは違うと思う。

昔はX JAPANが大好きでしたが、解散とメンバーが亡くなったことで新曲も出なくなり、無理矢理再結成したかと思えば訴えられたり計画倒産でファンのカネを持ち逃げしてみたり(笑)。

もう今ではあまり興味がないです(笑)。

こんな風に人間のやるものにはいつか限界がきてしまい、そこから離れていくファンもいるし、趣味として終わりを迎えることになるんですね。

そしたら僕もプロレスファンを引退する時が来るのかもしれませんね。

それはそんなに遠くない内にやってくるのかもしれない。

最近あんまり見てないですもんプロレス。

武藤が巡業出なくなった辺りから徐々に見なくなりましたね。

じゃあやっぱり武藤が引退なら僕もプロレス見なくなるかも。

見たいものが見れないなら見ても仕方ないですもんね。

だけど引退するのなら引退試合というのがあるはずです!

武藤は盟友・蝶野正洋との引退試合を以前から発言してます。

だけど蝶野は怪我して全治9ヶ月らしい。

まぁ今すぐ引退するワケじゃないだろうし、たまに試合して9ヶ月後に引退試合でも良いと思うんです。

そもそもNOAHとの契約って3年あるんですよね?

そしたら引退試合は来年やれば良い!

その間に蝶野は怪我治してトレーニングすれば良い!

その試合で蝶野も引退とか言い出しそうですね。

もう何年も試合してないのだから。

僕の中では武藤・蝶野・橋本大地で世代を越えた三銃士トリオとかやってもらいたかったですけど、武藤と蝶野のシングルマッチでももちろんOKです。

T2000 vs BATTの軍団対決も良いですね♪

とにかく面白いカードを組んで引退に臨んでもらいたいですね。

まぁまだ引退を発表したワケじゃないですから引退するかはわかりません。

近々発表することというのは離婚しましたっていう発表かもしれない(笑)!

正式な発表があるまで固唾を飲んで見守ることにいたしましょう。