2020個人的スマホゲーム大賞 (ガチャゲー部門) | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



はい、去年更新するつもりでしたがイライラが多くてやってませんでした個人的スマホゲーム大賞!
今年! というか去年の年間ランキングの発表です!
2020年最もプレイしたガチャゲーはどれだったのか!?
誰も興味ないだろうが俺は興味あるから書く(笑)!

今年はカウントダウン方式でいくぜ!
まずはノミネート作品を紹介だ!



ドラゴンボールドッカンバトル

ドラゴンボールレジェンズ

ドラゴンボールブッチギリマッチ

メビウスファイナルファンタジー

ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス

ファイナルファンタジーレコードキーパー

ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア

進撃の巨人タクティクス

ドリフトスピリッツ

爆走ドリフターズ

モンスターハンターエクスプロア

ガンダムマスターズ



全12作品!
それでは12位の発表から参りましょう!
2020年の個人的スマホゲーム第12位は………
 















第12位
ファイナルファンタジーレコードキーパー



FFRKことファイナルファンタジーレコードキーパーが12位に輝きました!✨
おめでとうございません!
ビリなんで全くおめでとうございません(笑)!
去年のこのゲームはガチャ引く以外殆ど何もやってません。
アプリストアの評価が非常に高いんですよねFFRKは。
だから面白いんだろうけど…正直やる気が起きない。
FFBEとは違う意味で、サービス終了になってもかまわないゲームでした……。
殆どやってないから……書くことも……ない(笑)。


続きまして第11位の発表です!
 


















第11位
モンスターハンターエクスプロア



モンハンエクスプロアも途中から全くログインすらしなくなりましたね……。
それまではチマチマやってたはずですけどね。
なんせガチャが当たらねー。
このゲームって無課金で通用していたユーザーっているんでしょうか?
それくらい厳しいゲーム内容でしたよ。
画面は文句なくモンハンなんですけど武器をガチャで入手したりとやることが全然モンハンじゃないんですよね……。
いつか必ずベルセルクコラボをやるはずだと思い、石を貯めてたんですけどコラボはなく、そもそもエクスプロアは入手から一定期間経過で石が消滅するという鬼畜仕様……。
石を貯めるということが出来ないんです。
これじゃあ無課金では遊べないですよね。
だからだんだんやらなくなってついには放置。
そしたら11月にサービス終了のお知らせ。
うん、終わって良い(笑)。
最後に少しだけやってみました。
無課金じゃ遊べないようにしか見えないし、モンハンらしくもない。
だけどキャラクターを動かして戦うアクションゲームにはなっていたからそこはとても良かった。
これでシステムがおかしくなければもっと遊んだであろうゲームでした。
今ではモンハンはスマホのエミュレーターで遊んでいます。 
こっちの方が良い。


続きまして第10位の発表です!
 











第10位
爆走ドリフターズ



これも最初は遊びました。
かなり良かったんだけど暫くするとマッチングされなくなってレース自体出来ない。
さらにガチャは同じものしか当たらない。
モンハンとよく似た排出率でしたね。
SPEED86という車がリリースされたらまたやろうと思ってたんですが一昨日くらいに久しぶりにログインしたら……データが消えてた(笑)。
多分Googleアカウントとかと連携させなきゃいけなかったんですね。
ずっとゲストでログインしてたから消えたんだと思います。
だけどやってないからもういいや。
しかもあのゲームはガキが多いから嫌なんだよね。
チャット機能があるゲームは基本的に嫌いです。
相手の顔が見えないと配慮を持たない奴がいるからチャット機能はダメなんだよ……。
最初はチャットの通報機能があったんだけど、気がついたら消えてた。
対応出来なくなったから消したんじゃねえだろうな?
最初からつけるなよチャットは。
またはチャットの設定をいじれるようにしとけ。


続きまして第9位の発表です!
 


















第9位
ガンダムマスターズ



ガンマスは年間通してプレイしてました。
だけど一度に遊べる時間がほんの僅か。
だからこの順位です。
今年は発見がありました!
共闘戦の効率の良いやり方です!
単純に、ボスを倒せる最小限のエネルギーを使って戦えば良かったんですね。
僕のデッキは弱いから最小限のエネルギーじゃ勝てなかったんです。
んが、CPガチャでだんだん☆7のユニットも増えてきたから出来るようになりました。
これで一気にLv.40までボスを倒せるようになりました!
開発計画イベントも上手くいったりいかなかったり。
毎日変わらず日課のように共闘戦やって撃墜王やって任務もたまにやって、ていう1年でした。



続きまして第8位の発表です!
 













 


第8位
ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア



オペラオムニアもあんまりやらなかったですね……。
やったことと言えばデイリーミッションとアイテム整理ばっかり(笑)。
断章でしたっけ? キャラクターが仲間になるイベントもやりました。
とにかくアイテム整理には時間掛かってます……。
多分プレイしてる時間よりずっと長い(笑)。



続きまして第7位の発表です!
 





















第7位
ドラゴンボールブッチギリマッチ
 



ブッチギリマッチは去年というか一昨年?
2019年の年末にガチャが上手くいき、やっとまともにプレイ出来るようになりました。
したらサービス終了だもんね(笑)。
せっかくカード揃ったんだからもう少しやりたかったな~。
一時期テレビCMもやってたんだから頑張って欲しかった……。
なんかカードゲーム然としていて面白かったですよ。
ルールも単純だったし、ドラゴンボールだし。
残念だなぁ~……。



続きまして第6位の発表です!
  
  

















第6位
メビウスファイナルファンタジー

  

これもサービス終了になりましたね……。
かなり残念でしたよ……。
メビウスの正月イベントは凄い気に入っていたんです。
サービス終了してなければ今頃はチョコボと戦いながら山登りしてたはずですよ(笑)。
メビウスは2019年から徐々にガチャが上手くいき、キャラクターが強くなってきたから楽しかったんです……。
アルティメットカードやアルティメットヒーローがかなり増えてウハウハでした。
最後の方なんか最新で最強のアルティメットカードが何枚も当たりまくりました。
おかげでデッキがとんでもないことになってました。
あれだけ強いと楽しいですよ。
何よりメビウスはバトルシステムが最高に良かった。
せめて同じバトルシステムで新作を出してくれないかな……。
あ……そしたらまたガチャゲーになるのか……。

サービス終了間際までかなりプレイしました。
実は今でもアプリだけは消さないで残してあるんです。
記念にバトル画面を動画で撮影したりもしました。
たまに自分で見ますもん。
そんなメビウスはサービス終了発表になってから急いでストーリー第2章をクリア。
残りの時間はイベントやってましたね。
開発室というイベントでスタッフさんや声優さんの話しが聞けたのは良かった。
でもアルティメットカードの大いなる福音とアルティメットヒーローのスコールを入手出来なかったのが心残りです……。
面白かったなぁメビウス……。
ストーリーも良かったんだよなぁ……。

3月にサービス終了になりましたが6位に入れたのはそれだけ名残惜しく、かなりプレイしたからです。



いよいよTOP5の発表です!
第5位は……
 
































第5位
進撃の巨人タクティクス



これもサービス終了……。
サービス終了だらけですね2020年は(笑)。
進撃の巨人タクティクスはそこまで面白いワケでもなく、かといってそこまでつまらないワケでもなく(笑)。
いわゆる“微妙”なラインのゲームでした(笑)。
リヴァイ兵長が当たらなかったからあんまりやる気にはならなかったですけどね(笑)。
そうやってボヤボヤしてたらサービス終了の発表!
もうこのゲームは終わりで良い……。
最後の方なんかムカついてたもん……。

これは何をやってたんだっけ…?
デイリーミッションこなしたりイベ産のキャラクターを育てたりしてたのかな?
確かミケときニファとかを強化したりしましたね。
それと1周年記念のイベ産エレンが使える性能だったから強化したんだけどギリギリ☆5までいかなかったんだっけ。
集中的にプレイしたり、やらなくなったりと浮き沈みがあったような気がします。



続きまして第4位の発表です!
 





























第4位
ドラゴンボールドッカンバトル



ドッカンも年間通してやってました。
ドラゴンボールのゲームだからかなり遊んでるんですけど、世界同時キャンペーンの後からつまらなくなってしまって少しずつしかやってません。
だけどあんまり不満のない1年でした。
ドッカンに不満がないって異例ですね(笑)。
不満ばっかりのゲームだったのに(笑)。
世界同時キャンペーンまでは欲しいキャラクター全部当たったはずです。
だから度々キャラクター増えるから常にプレイしてたんです。
何故か世界同時キャンペーン以降がつまらない。
何故だ?
飽きた(笑)?




いよいよTOP3の発表です。
ここまで挙がっていないタイトルはコチラ


ドラゴンボールレジェンズ

ドリフトスピリッツ

ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス


それでは第3位の発表です!
 































第3位
ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス




不覚にもクソカスFFBEが2020年の第3位に輝きました……。
2019年のクラウド(FFVII AC)のガチャから全て始まりましたね……。
そこから数々のガチャ不正と戦いながらここまで来ましたよ……。
FFBEは作品としては素晴らしいんです。
面白いゲームなんです。
ストーリーもキャラクターも良い。
なのに何故酷評してるかと言ったら…ガチャですよね……。
そんなガチャ不正に負けまいと石を集める為に日夜ゲームに勤しんでいるのです(笑)。

それはさておき、どんな1年だったかというとまずは元日のフェス限スコールのガチャ!
メインアカウントはスカンピンになり、サブアカウントはあっさり当たると。
そんでFFVIIリメイクの発売に合わせて何かしらガチャが出るだろうと予てから予想していた通り!
5月に新レアリティーであるネオヴィジョンが実装!
そんなネオヴィジョン! 略してNVの最初にリリースされたのがクラウド(FFVII REMAKE)でした。
スコールのガチャで一度はスカンピンになりながらも頑張って石を貯めまくり、いざ臨んだガチャでは確か両アカウント合わせて6体のクラウド(FFVII REMAKE)を入手出来ました!
しかも無料ガチャとかでもバンバン出るから凄かったですね。
そこから一気に変わり、クラウド(FFVII REMAKE)を使ったパーティでイベントもかなりクリア出来るようになり、要領も多少覚え、強くなりました。
だけどクラウド(FFVII REMAKE)の次のエアリス(FFVII REMAKE)のガチャではサブアカウントは良かったけどメインアカウントは100回以上引いたにも関わらずピックアップ1体も出ない結果となり、さらに5周年記念のガチャではサブアカウントがどれだけ引いても目玉のレイン&フィーナが当たらず。
クラウド(FFVII AC)の時と全く同じ状況でした……。
それからラピス貯めまくり、日夜イベントをこなして今日に至ります……。
異常に目玉当たったかと思えば全く当たらなかったり……無料ガチャでエアリス(FFVII REMAKE)が当たったり……。
何なの……。

このゲームは断続的に毎日やってたから2020年のランキングで見事3位に輝きました!



それでは第2位の発表です!
 

































第2位
ドリフトスピリッツ




2020年のドリスピは珍しく年末年始のコラボイベントに挑戦しないというところから始まりましたね。
おかげで楽な新年を迎えられたのを覚えています。
そのあとも普通。
毎日必ずやってました。
今年やったのはチームイベント!
ランキング報酬がハチロクだったから頑張ったんですけど、僕のチームはログインしてるの僕しかいないからチームイベントで勝つなんてそりゃ無理です(笑)。
すぐに諦めました(笑)。
あとはD1コラボのイベントガチャで皇帝が当たりましたね。
実のところ、これくらいです。
だけど車のゲームは単純だし車好きなので常にやってますね。
プレイ頻度はそれだけで非常に高いです。
あとリアルタイムバトルが始まったのも去年かな?
全然勝てないから殆どやってません!
 






    



いよいよです……。
いよいよ2020年もっともプレイしたガチャゲー第1位の発表だ…!!
2020年個人的ゲーム大賞ガチャゲー部門栄光の第1位に輝いたのはこの作品だ…!!
 


















































第1位
ドラゴンボールレジェンズ





もちろんこれでした。
とにかくCPU相手にPvPやりまくってましたね。
他のゲームと違ってPvPはいくらでも遊べるからそりゃ1位ですよ。
プレイ時間が全然違います。
基本的にイベントやりません。
ストーリーも気が向いた時に少しやる程度です。
ひたすらPvPです!

レジェンズの2020年はまずは人造人間21号のガチャですよね。
あれだけやって当たらないと。
なのに2周年記念のガチャは簡単にベジットブルー当たると。
そこから波に乗り、ガチャが恐ろしく上手くいきました。
だけど年末!
レジェンズフェスティバルだか限界突破キャンペーンだか名前がよくわからないユーザー還元が始まりました。
そんなユーザー還元にもガチャはある!
ついに身勝手の極意“兆”孫悟空リフトオフです!
辛くも入手に成功しましたが、なかなか散々でしたね……。
だけどキャンペーンを利用して石集めしたら貯まる貯まる(笑)。
かと思ってたらLL新ブロリーとLLブルーゴジータを同時リリースでしょ(笑)?
信じられないキャンペーンですよこれは……。
僕は身勝手悟空だけでお腹いっぱいです……。

ところでレジェンズは2019年も1位かな?
ということは2連覇達成ですね。
今年も獲って3連覇なるか!?





以上が2020個人的ゲーム大賞ガチャゲー部門の発表です!
コンシューマー部門は後程!