終わってしまった | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

ついにメビウスファイナルファンタジーの配信が終了してしまいましたね……。
メビウス…終わらない輪廻みたいな意味でしょうか?
……終わってんじゃん(笑)。

最初はアルティメットヒーローのクラウドのリセマラからスタートし、クラウド当たってからはかなり楽しくプレイしてましたね。
殆どストーリー専門でやってましたが、あのバトルシステムはスマホだからこその良さがありました。
こちらのキャラクターは1人、相手は複数。
故に1ターンで数回行動出来るという斬新なスタイル。
連続で相手に斬りかかったり、アビリティーを使ったり、画面タップでダイレクトにキャラクターが動くこのシステムはまるでアクションゲームのようでした。
それこそがメビウスの最大の特徴でありバトルの魅力。
システムが行動予約のシステムになりダイレクトな操作の損なわれるマルチバトルのイベントはあんまり面白くなかった。
だからストーリー、またはストーリーイベントを専門にやってました。

そんな風にストーリーやりながら召喚チケットや魔石を貯めてスゲーたまに引けるガチャ!
アルティメットヒーローは残念ながらスコールだけ当たりませんでした……。
アルティメットカードもエアリスがずっと欲しかったんだけど結局当たりませんでしたね。
その代わり究極の幻想(?)とかヴォイスとかの超強力なアルティメットカードが後半になってバコスカ当たりましたよ✨
もはや課金ユーザー並みだと思えるデッキが作れました。
アルティメットカードって言えば最初に当たったゼザの魔法剣みだれうち!
これが当たった時は嬉しかったですね~♪
だけどステータスアップのアビリティーを持ってなかったし、やり方もよくわからなかったから全然強くなかった……。
今にして思えばジョブもイマイチだったかな。

サービス終了辺りで一気に強くなったからゼザ使ったら超強かったですよ!
ヴォイスも200万以上のダメージを簡単に叩き出すから強かったなぁ!

ジョブもずっと伝説のガードを愛用してましたが最後に入手した終焉の魔王が凄かった!
個人的には間違いなく最強でしたね。
メイアのエロいジョブも沢山入手しました(笑)。
メビウスはガチャの回数上限があるから良かったですよね。
それでも大召喚を8回だから召喚チケットや魔石が沢山必要になってしまいますが、必ず当たるようになってるから安心して引けるガチャでした。
あんまり不満がない珍しいガチャでしたね。
他のゲームは確率操作とか色々ふざけたことしてるのにメビウスからはそれはあんまり感じなかったなぁ。

ストーリーは正直ファイナルファンタジーを感じさせる内容ではなかったように思いますが、それでもそこそこ引き込まれる展開でした。
それよりバトルシステムがかなり評価出来るものだったから1番重要だったのはここです!
やっぱりバトルが面白かったら面白いんですよ。
いや、それだけじゃないですね。
クラウド使えてバトルも面白いから良かったんですね(笑)。

毎日必ずプレイしていたワケではないけれど、断続的にハマる時期があったからまだまだプレイしたいゲームでした……。
あんまり収益なさそうな臭いはしてましたが、いざサービス終了になると驚きでした。
いつかコンシューマーとかでアレンジして販売して欲しいなぁ。
クラウドいないなら買わないけど(笑)。

だけど多分今後はディシディアファイナルファンタジーオペラオムニアとかでキャラクターとして登場したり、コラボしたりがあるような気がします!
そしたらまたウォルやエコーやメイアと会える日が来るかな?
そんな再会を期待して今は待つことにします。

ありがとうメビウスファイナルファンタジー!
スゲー面白かった!!
また何処かで会いましょう!