生まれてすぐの子育て乳児期、0歳から2歳

人は未熟の状態で生まれ母親(養育者)が

 

いないと生きられません。



ライフサイクルのつまづきは乳児期にはじまると

 

言われているからこそ、3歳までの

 

子育ては重要です。



大人になってからでも生きていれば

 

挫折の1つや2つは当然ある。


就職に失敗したり

仕事につかない時期があったり

仕事に行けなくなったり

 


乳児期しっかり親子関係を築いていると

 

挫折からの回復も早いと言われています。

 

 

だからこそあかちゃん時代の子育て

 

「泣いたらすぐにそばに行き、

 

 抱っこしてあげる」

 

すぐに抱っこしても抱き癖はつきませんし、

 

抱き癖がつくほど抱っこしてあげて下さい。

 

 

抱っこ効果は?

 

人を信じることが出来、

自分を信じることが出来る



無条件に充分愛されることで得られる

アタッチメント(愛着)



「ママですよ。だいじょうぶですよ 」

 

抱っこは子どもの宝物です。