上賀茂の伝統的建造物群保存地区 | ナスターシャのブログ

ナスターシャのブログ

音楽、芸術、京都をこよなく愛します♪

先日、仕事で上賀茂神社の近くまで行ったので、

近くをぶらぶらとお散歩しました。

五月晴れです(#^^#)。

 

 

長年京都に住んでおりますが、

上賀茂神社は大好きな神社さんで

何度か行ったことはありますが、

周辺をゆっくり歩いたのは初めてで、

とても美しいまちだと、

今さらながら発見しました!(^^)!。

 

これは上賀茂神社の境内の

出口らへんです。

 

境内のならの小川が神社の外へ

流れ出ていて、明神川と呼ばれています。

 

 

石詰めの川床にとてもきれいな水が

さらさらと流れています。

 

このあたりは中世あたりから

上賀茂神社につかえる神官さんのまち、

社家町だそうで、

美しい川沿いにお屋敷や庭園などが

残されています。

 

社家町がこれほど残されているのは

全国的にも珍しいようです。

 

京都市が上賀茂伝統的建造物群保存地区に

指定していて、祇園新橋や産寧坂、

嵯峨の鳥居本などとともに伝建地区として、

大切に建物群が守り伝えられているそうです。

 

タテにしてご覧ください(;^_^A。

 

小川沿いに見事な木がありました。

 

 

 

 

 

 

本当にびっくりするくらい

水や街並みがきれいで雰囲気が素敵で、

写真をばちばち撮ってしまいました。

 

お店があいているときに、

またゆっくり、

神社と周辺のお散歩に来たいと

思いました。

 

癒されます~~(≧▽≦)。

 

京都旅行される時期がきましたら、

ぜひぜひ。おすすめです!

 

早くそんな日がきますように・・・(*‘∀‘)