今日は連れ合いと一緒に「くどやまアートウィーク2019」へ行って来ました。和歌山県九度山町で行われているイベントです。

 

駅前にはドンとポスターにも描かれている絵画(パステルスクラッチ)がお出迎え。

 

 

 

町中に向かうと色々な作品が展示されています。

 

 
 
 

 

 

今日は日曜日ということもあって人通りも多く、ライブペイントや

 

珍しい楽器の演奏会など、様々なイベントも行われていました。

 

まぁ自分も片隅でプラモを展示しているので、電源を入れに行ったりしてたのですけどね(^^)     (アートではないのは重々承知しております)

 

 

 

期間中では今日だけの開催ですが、「まちなかマルシェ」ということで、たくさん屋台も出ていました。

 

2/3くらい食べちゃった状態ですが、↓はファラフェル(ひよこ豆の団子コロッケ?)というイスラエルの料理らしいです。アイスコーヒーも美味しかった。

 

道の駅とか慈尊院とかも回って夕方前には戻ってます。

 

「くどやまアートウィーク2019」は10月14日まで開催されています。お近くの方はどーぞ。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

で、そこから一旦家に帰って一人で奈良県は大淀町のMokeishop-Rさんへ移動。

今日の収穫(の一部)

 

 

夜はTVでバレーボールを見ながら、クラウン1/144の一式陸攻を組み立てておりました。

 

 

今日も一日健やかでした。

 

via プラモな気分2
Your own website,
Ameba Ownd