五丈石手前から望む富士山と瑞牆山、両門ノ頭と甲武信ヶ岳から見る奥秩父連峰は必見!
--- コース
瑞牆山荘~金峰山~大弛小屋~国師ヶ岳~甲武信ヶ岳~西沢渓谷
日程:5月末 一泊二日(大弛小屋 素泊まり)
展望:良好
難易度:★★
体力:★★★
※難易度・体力は主観によるもの
--- おすすめの区間
砂払ノ頭~金峰山、両門ノ頭、甲武信ヶ岳は展望よし!
--- 移動記録
※瑞牆山には行っていない(他人のGPSファイルに上書き)--- 距離・高度
最低高度 1,131m
--- 山行時間
一日目(瑞牆山荘~金峰山~大弛小屋)
出発:10時30分
山荘到着:16時30分
二日目(大弛小屋~国師ヶ岳~甲武信ヶ岳~西沢渓谷)
下山:12時50分
瑞牆山荘~金峰山~大弛小屋
瑞牆山荘へ東京方面から電車で行く場合JR韮崎駅からバスになるが、このバスがとても小さい。座席の争奪戦になるので瑞牆山荘までの一時間、立って行きたくない人は先頭車両に乗り(改札口が先頭付近にある)2番バス乗り場までダッシュしよう!
瑞牆山荘の登山口。いざ出発。
岩ゴロな道を登って行く。
途中、左手にでっかい岩が現れる、これが大日岩。眺めが良いのでここで休憩。
森林限界を超えると金峰山が見えた!それにしても右手のでかい岩がかっこいい。
背後には瑞牆山。絵になる。
五丈石に登ろうとしたが怪我したくないので2/3のところで止めた。
金峰山。雨降らなくてよかった~。
そのまま大弛小屋へレッツゴー。遠くに見える金峰山。突き出た岩が目立つ。
小屋に到着。写真では載せてないが目の前にきれいな車道がある。日本一高い峠なんだって(5月末までは閉鎖)。
大弛小屋~国師ヶ岳~甲武信ヶ岳
5月末の日の出は早く4時30分。国師ヶ岳までは階段が続く。
国師ヶ岳に到着。
御来光は拝めなかったけど雲ひとつない空がとてもきれいだった。遠くには富士山。
ここから甲武信ヶ岳まではひたすら樹林帯を歩く。道が狭く距離もある。
ただ、両門ノ頭と甲武信ヶ岳の直前に見晴らしスポットあり。
甲武信ヶ岳までもうすこし!
到着!ここで朝食。
遠くに八ヶ岳連峰。いつの日か端から端まで縦走しようと企んでいる。
以前に縦走した白峰三山も見える。
甲武信ヶ岳~西沢渓谷
後は下山のみ。甲武信小屋を横に通り過ぎ木賊山へ。何の展望もなし。先を急ぐ。
破風山と西沢の分岐。ここで間違えたら大変。
ここから戸渡尾根になり急降がはじまる。遠くに下山する広瀬ダムが見える。
しばらく行くと徳ちゃん新道と近丸新道の分岐。名前から楽そうな徳ちゃんを選択。
しか~し!こちらも急降だった。登ってくる人はみんなしんどそう。
心を無にしてひたすら下るとあっという間にゴール!
下山時刻が12:50で何とか13:10発の塩山駅行きのバスに間に合った。
おつかれさまでした。
登山のその他記事
ブログ全体へ戻る
ブログ目次