「ララバイ・オブ・ユー」


昨年の8月7日に他界した、


ミュージシャン、ジョー山中さんの曲です。


戦国自衛隊のエンディング曲でもありました。










兄貴がドラムをやっていたので、


大好きでいつも聞いていたなぁアップ





この歌詞って、


酒を飲んで酔っ払って帰って来た父親が、


子供に歌いかけてる内容なんだょね。





「ヒトは孤独で、なかなかうまく生きていけないものだけど、

でも、だからこそ生きていくっていうことは誰かを、

何かを愛するっていうことなしでは、

あまりに虚しく感じてしまうモノなんだ。

だからせめて、おまえのために俺は歌うよ」




ってね音譜





辛いことがあった父親が、


眠ってる子供に一生懸命伝えようとしてる・・・


そんな歌です。









会社倒産、自己破産した当時、


家で酒ばかり飲み明かして酔っ払っては、


眠てる娘の寝顔を見ながら歌ってたなぁ・・・






倒産、自己破産してメチャクチャ孤独で、


娘を引き取って、


どう生きていけばいいか解らない汗


でも生きていく為には、


おまえを愛するっていうことなしでは、


虚しく感じちゃうんだ。


だから歌っていいだろう・・・






って、


娘が寝てる横で、酔っ払って歌ってたなぁ(笑)






昨夜旅館で、隣で寝てる娘の寝顔を見ながら、


ふと、思い出しちゃいましたニコニコ



----------------------------------------------------------------------
ララバイ・オブ・ユー/ジョー山中



FRIENDLY OH FRIENDLY 友達になれたら良い

FRIENDLY OH FRIENDLY それ以上は望まないさ

まだあどけないお前の寝顔に浮かぶ汗 遊び疲れたあとの安らぎのしるし

シャツの シャツのボタンはずしながら 酒くさい息を吐き独り言さ

生きる事は愛する事と 覚えていてほしいのさ

ララバイ・オブ・ユー 歌える日まで 歌おう

ララバイ・オブ・ユー 歌える日まで 歌おう


LONELY OH LONELY 見届けてくれたら良い

LONELY OH LONELY あとの事はお前次第

お前の胸の中にも悲しみが芽生えて いつか大人になれば想い出すだろう

酒を 酒を飲んで雨に打たれて 時に酔いつぶれてた俺の姿

人はみんなひとりなのだと それを知って欲しいのさ

ララバイ・オブ・ユー お前のために 歌おう

ララバイ・オブ・ユー お前のために 歌おう

----------------------------------------------------------------------


ジョーさん、ありがとうグッド!


ご冥福を祈ります。






合掌