今夜は凄い雪だった雪


21時にWebの勉強会が終了して、


タクシーを捕まえようとしたけど、


全く捕まらず、


カフェで時間をつぶそうと思って入ったら、






「今万席なので、またにしてくださーい」






と無愛想な態度あせる


カッチーンむかっ





いくら忙しいといっても、


その態度はないんじゃないのープンプン


まるで、


「物を売ってあげているんだ」


「サービスを提供してあげてるんだ」


と言わんばかりの態度パンチ!





今は好調でも、


いつ苦しい立場に立たせられるかわからない。


こんな対応をしてたら、


いざ苦しくなった時に、


お客様に見向きもされなくなってしまうに決まってる。






生前、実家でお好み焼き屋をやっていた母の教えを思い出した目






汚いお好み焼き屋で、来る客は酔っぱらい客ばかり。


そんな酔っぱらい客相手に、


いつも笑顔で相手をしてたなぁ笑顔






「昔の商人はな、屋号を入れたのれんと前垂れをしてたんだ。

 前垂れというのはね、着物が汚れるのを防ぐために、

 膝の前に垂らす布のことで、肩当てにも使える便利なもの。

 それと、もう一つ大切な役割があるんだ。

 前垂れを締めると腰がシャンとして、

 お客様に対して自然と頭が下がる。

 体が前へ垂れるという効果があるんだ






実際に前垂れを着けていなくても、


好調な時こそ、この前垂れの精神で、


感謝の心を忘れずにお客様と接するべきだよな。







近くのスタバでコーヒー飲みながら、


亡き母の思い出に浸ってしまったーーアップ


改めて偉大な母親だったなぁってねグッド!






今でも尊敬してるよ、おふくろ!!
http://ameblo.jp/higupapa/entry-10835611619.html