これからはもっとゆるく

穏やかな気持ちで生きていたい。

 

暮らしにまつわることを

写真とともに綴るブログです。

*

<自己紹介はこちら>

<掃除サイトはこちら>

 

 

 

こんにちは(*^-^*)

 

今更なんだけどね、

 

昨年末、「掃除&洗濯のスゴ技ベスト」に掲載してもらってました。

 

 

 

「あきらめていた汚れが、面白いほど落ちた!」
 
色んな方の「掃除のアイデア」が詰まった本です。
 
 
 
発売まじかにね、
「掃除のアイデアを再び使わせて欲しい」と先方から連絡があって。

 

前に誌面提供していた画像など、

 

喜んでお貸ししました^^

 

 

 

 

パラパラめくると、、、

 

のってる・のってる♪

 

 

そして、なんとなんと、表紙にも起用してもらいました^^

 

じゃーん

 

鍋の焦げ付きビフォー・アフター♪

 
 
ふふふ(*^-^*)
 
 

「自分が撮った写真が、誰かに必要としてもらい、こうして役に立っている」

 

考えるだけで、心がじーーーんとします。

 

貴重な体験をさせてもらい、うれしいです^^

 

 

 

 

年末の大掃除に合わせて発売された本。

 

もうシーズン過ぎちゃったけど、春になれば、また掃除のシーズン到来です♪

 

書店でみかけたら、ぜひチェックしてみてくださいね^^

 

 

***

 

 

ちなみに、本に掲載してもらった内容は、サイトに詳しく書いています♪

 

鍋底の焦げ↓

鍋底にこびりついた焦げの落とし方!

 

 

帽子の皮脂汚れ↓

ウタマロ石鹸で洗うと「靴下やシャツの襟」が真っ白に!

 

こちらも読んでみてください^^

 

 

ということで、「掃除スゴ技ベスト」表紙にのって嬉しかった!というお話しでした^^

 

 

 

 

 

 

外は雨。

 

 

 

ほっとくつろぐコーヒータイム♪

 

 

 

 

あったかいって、しあわせですね(#^^#)

 

 

 

 

 

ではでは、今日も穏やかな1日を(*^-^*)

 

(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

お掃除サイトの最新記事はこちら

お掃除サイト

NEW1/26更新!

 
 
今日のおススメ

鍋底にこびりついた焦げの落とし方!

 

 

帽子の皮脂汚れ↓

ウタマロ石鹸で洗うと「靴下やシャツの襟」が真っ白に!

 

 

 

ポチっと応援をありがとう^^

 
 

❖書籍❖

★楽天ブックス 

 

KADOKAWAより出版

2012~2016.3までのブログを書籍化。

片付けしながら感じた「気持ち」を綴った本です(*^.^*)

 

 

●メッセージの返信はお休みしています。

メッセージ・リブログをくださった方へ

私の気持ち

いつも本当にありがとう。

 

フォローしていただくと、更新情報が届きます♪

 
 
 

読者の皆様へ

今日も読みに来てくださりありがとう。

そして、いいね、メッセージ、リブログもありがとう。

とても嬉しいです(*^-^*)