これからはもっとゆるく

穏やかな気持ちで生きていたい。

 

暮らしにまつわることを

写真とともに綴るブログです。

*

<自己紹介はこちら>

<掃除サイトはこちら>

 

 

 

こんばんは(*^-^*)

 

 

人参に花言葉があるって知ってましたか?

 

今まであんまり意識したことがなかったのだけど、

 

花が咲くから、もしかしてと思って調べてみました♪

 

そしたら、、、ありました!

 

 

人参の花言葉は?

「幼い夢」

 

なのだそう^^

 

幼いころの幸せな記憶を意味しているらしい。


人参といえば、カレーやシチュー。

美味しい思い出から、この花言葉ができたのでしょうかね(*^-^*)

 

色々想像するのも、なんか楽しいです^^

 

 

 

ちなみに、人参の花は白色。

小さなアジサイがいっぱい集まった感じで、やさしいお花です。

 

 

そうそう、花言葉調べて知ったのだけど

人参の葉っぱって、大根の葉みたく、食べれるらしい。

 

天ぷら
ふりかけ
かき揚げ
etc.
レシピも豊富!
 
 
 
美味しいのかな?
 
今度食べてみようと思います♪
節約にもなるしね。

その時は、また報告しますね(*^-^*)
 
 

 

 

 
さて、人参発掘。
 
前回同様、今回も二股三股でした♪

 

 

 

 

並べると、面白い(#^^#)

 

 

 

まっすぐじゃなくてもいいんです♪

中身は一緒。

どれも美味しいから。

 

 

 

 

しかし何度見ても、人間っぽく見えてしまうのよね。

 

躍動感たっぷり。

今にも走り出しそう^^

 

 

 

 

 

 

 

よし。

 

これは実家用。

 

人参、大根、白菜

かあさん、喜んでくれるかな^^

 

明るい声が聞こえてきそうです。

 

 

「わぁ~♪

なにこの人参、かわいい♪」

 

 

ふふふ(*^-^*)

 

 

 

 

あ、テントウムシ。

 

おっとあぶない、旅に出すとこでした。

 

 

 

ごめんごめん。

 

別のお野菜にお引越し。

 

 

 

 

 

 

あたたかく冬を越してね^^

 

また春に会いましょう。

 

 

 

 

 

 

 

***

ということで、人参の花言葉についてでした^^

 

 

 

 

 

 

 

ではでは今日も1日お疲れ様です^^

 

寒いので、あたたかくしてお過ごしくださいね。

 

明日もいい日になりますように(*^-^*)

 

 

 

 

***

 

 

 

 

最新の「お風呂記事」はこちら!

お掃除サイト

 

前記事
 
つまりが解消した!とお便りをいただきました^^
お役に立てて嬉しかったです。ありがとう。
 
 
 

読者の皆様へ

いいね、メッセージ、リブログ

お気持ちを届けてくださり、

ありがとうございます。

 

いつも大切に読ませていただいております(*^-^*)

 
 

 

 

 

ポチっと応援をありがとう^^

バナー、久々に復活しました。応援クリックしていただいてありがとうございます(*^^*)

 
 

❖書籍❖

KADOKAWAより出版

2012~2016.3までのブログを書籍化。

片付けしながら感じた「気持ち」を綴った本です(*^.^*)

 

 

●メッセージの返信はお休みしています。

メッセージ・リブログをくださった方へ

私の気持ち

いつも本当にありがとう。

 

フォローしていただくと、更新情報が届きます♪