野毛 〇豊 | 呑兵衛と酒と健康と

呑兵衛と酒と健康と

酒好き夫婦の飲み歩き日記です。呑む時は浴びる程酒を飲みますが、時々は健康にも気を使ってます。居酒屋、酒、健康などについて書いていきます。

先週もらった夏休みの二日目、金曜日。

立呑酒場 〇豊さんにて。


先日、ちょくちょくブログを拝見している覆面Hさんが利用されていて、

次に野毛界隈に来る機会があれば行ってみようと思っていたお店です。


  呑兵衛と酒と健康と


まだ少し明るさが残る時間に突入。

店内に入るとマスター(?)の女性と常連っぽいお客さんが一人、それとカップルが一組いました。


店の前はこんな感じの雰囲気。

川沿いにある建物なんですが、一つの建物に小さい店がたくさん入ってます。


呑兵衛と酒と健康と


店内もそれほど広くなくこじんまりとした感じです。


お店はキャッシュオンデリバリー。

千円札と小銭をカウンターに用意して早速ドリンクを注文。

乾杯はレモンサワーにしてみました。


呑兵衛と酒と健康と


若干酒が薄いのが残念。。。でもしっかり焼酎の量を測って作っている様で間違いはありません。

(気前良く、いっぱい注いでしまう間違いをしてくれるお店も好きですが。)

一杯250円くらいだったかな。


おつまみもだいぶ安いようですねぇ(・∀・)

カミサンが適当に頼みます。


まずはサーモンとアボカドの何ちゃら言うやつ。クラッカーに載せていただきます。


呑兵衛と酒と健康と



材料さえあれば簡単に作れそうだけど、僕はこういうのだいぶ好きですね。

普通に旨い。


もう一品はマグロと長芋(?)とオクラ。

チューブのわさびって結構鼻にきますよね...((>д<))


呑兵衛と酒と健康と


最初は一杯だけ頂いて二軒目へと思ってましたが、もう少し楽しもうとサワーをおかわり。

ツマミももう一品追加。


今度はピザにしてみました。


呑兵衛と酒と健康と


これも安かった気がします。

少し前なので殆ど値段を忘れてしまいましたが、全部安かったですね。

野毛界隈は安くて酒呑みにはうれしくなる様なお店が多いようです。

近くに住んでたら仕事終わりに一人で一杯とかやるんだろうなぁ。。。