鷺ノ宮~下高井戸 | 呑兵衛と酒と健康と

呑兵衛と酒と健康と

酒好き夫婦の飲み歩き日記です。呑む時は浴びる程酒を飲みますが、時々は健康にも気を使ってます。居酒屋、酒、健康などについて書いていきます。

少し前になりますが、久しぶりに嫁と歩いてきました。

スタートは西武新宿線の鷺ノ宮駅から。


 呑兵衛と酒と健康と
 
ここから南へ、下高井戸を目指します。

片手にバックを持ってたこともあるけど、あんまり面白い物もなかったので写真は殆どありません。。。


歩き始めて30分経たないくらいで阿佐ヶ谷を通過~


 呑兵衛と酒と健康と


中央線をくぐったら商店街を歩く。

カミサンが見とれてた練り物屋があり、、、


 呑兵衛と酒と健康と


青梅街道、五日市街道を横切り南下を続けます。

善福寺川を渡って方南通りに出たあたりに朱色の綺麗な鳥居がありました。


 呑兵衛と酒と健康と


大宮八幡宮っていうんだね。

ここまで歩き始めて1時間ちょっと。


ここからは永福町を目指し井の頭通りを歩きます。


 呑兵衛と酒と健康と


だんだん暗くなってきた。

ほどなくして永福町着きました。


 呑兵衛と酒と健康と


下高井戸まではあと1kmちょっとか。

その後、神田川をわたって甲州街道に出て下高井戸へ到着DASH!


 呑兵衛と酒と健康と


下高井戸は数年前に会社の飲み会で駅の近くにあるイタリアンに来た以来だな。

さてさて、面白そうな飲み屋を探そう。。。お酒