チェンソー リベットの摩耗 | 岩手県 二戸市 の工具専門店 STIHL Shop スチールショップ ひぐひぐのブログ

岩手県 二戸市 の工具専門店 STIHL Shop スチールショップ ひぐひぐのブログ

東北最初のSTIHL SHOP スチール ショップ

チェンソー、刈払機を始め、エンジン工具、電動工具の専門店です。

故障修理情報、新製品情報などをヒマみて、当方調べにて更新中 (^^

 

チェンソーの刃 のリベットが摩耗すると  このように動きますあせる 

動くほど摩耗してしまうと破断しやすくなる原因になりますあせるあせるあせる 

 

目立て不良の為 木に押し付ける時間が長くなるので

 熱、温度が チェンオイルの性能以上に摩擦熱が上昇してしまい、オイルが蒸発するので リベットが高温になり摩耗して 痩せてしまった症状ですあせるあせるあせるあせるあせる

 

このようなときに煙がでているのは、オイルの蒸発が先で、それ以上に熱が上がると 木が焦げる 状態になります・・・・あせるあせるあせる

 

目立てがいかに 重要かということです。