こんにちは。
気がつけば3月も残り2週間ですね。
そして卒業式シーズンですね。
私は
今月1日に
三重県立四日市高校の卒業式に
来賓として出席させて頂きました。
ヤマダイ食品株式会社の会長としてではなく、
公益財団法人モカ育志奨学基金の代表理事として、
応援してきた高校生たちの卒業を見届けてきました。
卒業生の皆さんのご多幸を祈念しております!
ファイト!
続いて、
一昨日、
ホワイト企業アワード2019の授賞式がありました。
そこで「ワークライフバランス部門」で
ヤマダイ食品が優秀賞をいただきました!
これは昨年、私が3カ月間、
育休を取得していた際に
経営者仲間から薦められて応募したコンテストです。
応募の際、
質問の主旨があまり理解できず
「うちの会社では普通のことなのですが...」という返答を
連発してしまった気がするのですが、、、
逆にそれが良かったのかな?笑
とも思いました。
引き続き、健康と安全が第一!で事業運営をしていきます。
そして、
おかげさまで、
企業としても成長を続けさせていただいており、
今年は大入袋の配布、、、の可能性が高まってきました。
ヤマダイ食品の皆さん、
この調子で残り二週間、
ケガと事故のないよう、
くれぐれもよろしくお願いします!
そして今週土曜日は入社式&事業発展戦略発表会です。
新年度は新入社員が15名加わり、
ヤマダイ食品の新年度は190名体制、
グループ全体で約230名体制、
また新工場とグループ企業も入れると
来年の今頃には総勢300名体制になるのかな?と想像しています。
皆さんとどうコミュニケーションをとっていくのか、
が来年度の私の大きな課題のひとつです。
みんなの努力を最大限の成果につなげるために、
来年度も頑張ります!
とはいっても、
まだ今年度も2週間残っています。
気を抜かずに、
健康&安全第一で、
引き続き前向きに頑張っていきましょう!
ではよい週末を。