こんにちは。
2月も残り数日になり、
少しずつ暖かい日が増えてきましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は来年度の事業作戦書の草案づくりがある程度終わり、
各役員と来期の組織編成についての打ち合わせが始まりました。
来年度は第40期という節目の期であるということもあり、
40周年事業として新工場の建設、
そして2020年3月末日で40年ということで、
50周年にむけたメッセージも込めた記念イベントにむけて
準備を始めております。
さて、
今年から
世界で活躍する日本人を応援しながら
「ヤマダイ食品」の露出を増やしていく方針の中で、
ポルトガルのサッカーチーム「ポルティモネンセ」とのスポンサー契約したことは
ここでご報告させて頂きました。
また地元のスポーツ振興ということで
ヴィアティン三重さんとTSV1973さんの応援もさせて頂いていることも
ご報告していたような、、、
そしてこの度、
新しいご縁があり、
ヤマダイ食品グループの株式会社茨城ハッピー食品が
サッカー日本代表の堂安律選手、
そして東京オリンピック世代のU23サッカー日本代表の板倉滉選手
が所属するオランダリーグのFCフローニンゲンとスポンサー契約をしました。
今週末から
試合中に「茨城ハッピー食品」が流れたりしますので
宜しくお願い致します
そしてFCフローニンゲンさんのご厚意で、
ツイッターとインスタの動画にも名前を出してもらうというお話を頂いたのですが
茨城ハッピー食品のロゴがなく、、
でもせっかくなので...
ということで、
ヤマダイ食品のロゴを入れさせていただくことになりました。
FCフローニンゲン様、
本当にありがとうございます!
プレスリリース前ですが、
https://twitter.com/FCGroningen_JP
↑
ここで観れます。
ちなみにインスタも「#ヤマダイ食品」で検索いただけますと
ご覧いただけます。
私自身、
ポルトガルとフランスも合わせてオランダに
視察に行きたいのですが、
そして堂安選手と板倉選手にお会いしたのですが、、
時期的に子育てと業務が優先なので、、、
今回は茨城ハッピー食品の社長をしてもらっているU君に
オランダに行ってもらうことにしました。
加えてパリの出資先の二店舗目が開店したので、
本当にオープンしているか見に行ってもらいます。
あと、U君には重要なミッションを託しました。
今後も
サッカーだけではなく、
今後も世界に挑戦する日本人選手の応援をしながら
我々も海外での展開を積極的に行っていこうと考えていますので
逐次ここでご報告させて頂きます。
ちなみに業績なのですが、
おかげさまで先週末で
前年度の売上を超え、
東日本大震災以降、
7期連続の増収が確定しました。
皆さんのご理解ご協力、
またうちのみんなの頑張りのおかげです。
本当にありがとうございます。
過去最高売上の更新は決まったとは言え、
残り1カ月と数日ありますので、
浮足立つことなく、
健康と安全第一で
粛々と目の前の仕事に取り組んでいきたいと思います。
引き続きよろしくお願い致します。