こんにちは。
すっかり秋らしくなり
外を歩くのが気持ちいいですね。
来週からは更に涼しくなるようなので
風邪を引かないように皆様ご自愛くださいませ。
さて、
今月から
出張が激減して自宅で過ごす時間が増えており、
2910gで産まれた息子も
一カ月検診を前にして4000gを超え・・・
夜も元気よく泣いてくれるので
色んな曲を歌ってあやしています。
息子のお気に入りは
「とってもとってもとってもとっても、、、」の広末涼子さんの「大すき」と
鳥羽一郎さんの「兄弟船」(さすが三重県の血が半分入っているだけある)と
G-Dragonさんの「ピタカゲ」
の3曲です。
好みの振れ幅が大きすぎる感性ですが、
他にも効果のある曲を試しながら
育児ライフも楽しませてもらっています。
ついでに育児ライフを体験しながら
商品開発と事業開発を同時に実施したりしております。
とはいえ、
育休とはいいつつも
40時間以上仕事をしているのですが
社長業をO君に任せたことで
大局観をもって仕事にあたる時間を増やすことができています。
商品の売れすぎによる欠品などで
皆様にご迷惑をおかけしながらではありますが
増産ができる製造工程の改良なども目途がたち
さらなる成長にむけて手を打っております。
そして新しい取り組みも着々と進んでおります。
打つ手順を熟考して、
全てを具体的に、
人材の登用も視野にいれながら事業を進めていきます。
海外展開も伸長していますので、
米国については
さらなる投資を実施する予定にしています。
海外にむけた新しい取り組みについては、
またここでご報告させていただきますのでご期待ください。
それでは、引き続きよい1日をお過ごしくださいませ。