こんにちは。


東京では桜満開!も終わり、

葉桜があじわい深い今日この頃。

いかがお過ごしでしょうか?

4月も今週末で上旬が終わり、

来週からは中盤戦に突入ですね。


新入社員にも入社していただき、

新年度の新体制での事業運営が始まりました。

新年度早々、

どなたかが弊社への悪評を得意先に流すということが起こりました。

いわゆる営業妨害だと思うのですが、

得意先曰く、

信頼できる情報筋からの情報だったとのことで、

ヤマダイ食品への信用調査を行ったそうです。

結局それが間違っていたことが判明したそうで、

得意先も含めてご納得していただきました。

ヤマダイ食品という会社も

嫉妬や妬みを買ってしまう人気企業になってきたのだな、、、と

不謹慎にちょっと感慨深くもありました。

それにしても

「火のないところに煙は立たない」という言葉がありますが、

実際は「火のないところに煙を立つ」現実をたくさん見てきた関係上、

会社を守る意味でも、

せっかく売っていただいたケンカなので

丁重に受け取らせていただき

倍以上返しさせていただく方向で調整しようと思います!

そして世の中は本当にプラスマイナスゼロにできているのか、

この社会には符合性があるのか、

ヤマダイ食品のリクナビ2017での人気企業ランキングのことを

企画のSさんが報告してくれました。

これは本当にビックリしたのですが、

リクナビ2017のサイト内にある人気企業ランキングで

ヤマダイ食品は三重県全業種で5位になってたんです!

一位が井村屋グループ、

二位が住友電装、

三位が柿安本店、

四位が百五銀行、

そして五位がまさかのヤマダイ食品だったんです。

六位が三重銀行、七位が日本トランスティと、

うち以外は三重県を代表する企業だったので

嬉しいというよりも本当に驚きました。

そして昨日見たら百五銀行さんを抜いて4位に浮上!

ここまで来るとちょっとしたギャグです。

僕は信じられなくて何度もサイトを観てみたのですが、

皆さんもこの不思議をご確認いただけると幸いです笑

ここをクリックして衝撃の事実へ!

次は東海エリアでランキング30入りにむけて企業づくりをしていきますので、

数年後、またここで驚きのご報告ができるといいな、、、と思います。

ちなみに東海エリアの1位はトヨタ自動車、

2位にMizkanグループ、

3位にデンソー、

4位がJR東海と続き、

巨大企業の皆様の仲間に混ぜていただかないといけないのですが、

急いでも疲れるので、

ボチボチ地道に頑張ります!

この2つの出来事から、

今年度はいきなり「勝って兜の緒を締める」ことができ、

自分のやってきたことが間違いではなかったという「自信とさらに一歩踏み出す勇気」も

手にすることができましたので、

「まっすぐでユニーク」という言葉通りに、

正々堂々と、そしてちょっとお茶目にいこうと思います。


今年度も新しい挑戦が目白押しですので、

自分をあまり出さないようにして、

みんなのチカラをもっと引き出せるよう、

そして全員の努力の成果を最大化できるよう、

事業運営に励もうと思います。


また来年度の新卒採用活動がすでに始まっており、

たくさんの学生さんにもお越しいただいております。

一人でも多くの学生さんとお会いして、

ヤマダイ食品を通して世の中を笑顔にする人材発掘をしたいと思いますので、

学生さんはガンガンアピールお願いしますね。

楽しみにしています。


それでは、

今年度も健康&安全第一で、

明るく元気な挨拶でいきましょう!


懲りずによろしくお願いします。