しばらくぶりでございます。

御嶽山の噴火により、

戦後最悪の被害となりました。

犠牲者の皆さまにはご冥福をお祈り申し上げます。

また現地にて災害対策のため過酷な環境で救助・捜索活動に従事されている皆さまには

本当に頭が下がります。

任務とはいえ、ありがとうございます。

9月はいつも以上に国内外をウロウロしておりまして、

更新がすっかり遅くなりました。

そんな9月は自分にとって新しい発見・成長の多い一カ月でした。

今まで敬遠しがちだった自分より目上の方とお会いする機会を増やし、

想定のできない刺激的な時間を多く過ごしたことがよかったのかもしれません。


例えば

僕が20歳の時からお付き合いをさせて頂いている福岡を代表する経営者でもあり

僕にとっての大恩人である方との時間は

「威張れず、イキれず、格好もつけようのない」ただの若輩経営者として

前置きなしに今抱えている問題・疑問を全部ぶつけてダメだしはもちろんアドバイスを頂く

とても貴重な時間です。


また大資産家・実業家でもあり世界的なセレブでもある

NYを拠点に世界中で活躍されている僕の頼れる姉貴分でもある方との時間は、

特に何かをお話するわけでもないのですが、

全てを見透かされているようで・・・

ご一緒させていただくだけでいかに自分が小さなことで悩んでいること、

そして顔をあげてもっと遠くをみて生きるべきだということを教えてくれます。

頼りがいのある弟分になれるよう、

10年以内に日本の経済界で一人前になります。

企業は規模ではありませんが、

とりあえず最低でもグループ年商1000億円です!


また日本で成功され東南アジアでも大成功、

その後いまは全米展開を目論んでいる...

そしてお会いするたびに僕にダメだしをしてくる口の悪い東証一部上場企業の社長(笑)

あんまり面倒なので

「5年で追い付きますから、まあ今のうちに偉そうなことは言っておいてください」

と啖呵を切ってしまいましたので、

ヤマダイ食品グループ関連各位はそのようによろしくお願いします!

闘争心に火をつけてくれる本物が

目の前にいてくれることは本当にありがたいことです。

全力で努力して肩をならべる人間になります!!!

そして早く引導を・・・笑


最後に「こいつは僕の舎弟です」と

たくさんの大物に僕を引き合わせて頂いている僕の親分。

ご縁をいただく皆さんがいちいちあまりにも大物が多く
(ご縁に乗じて同伴していいた弊社U君はハリウッド俳優と2ショット写真を撮ってました笑)

一緒にNYにいったら世界の巨匠ということも目の当たりにし

いつもご馳走ばかりになって頭が上がりませんが、、、

10年後からは僕が余裕で恩返しさせて頂くことを

先月末に京都で誓いましたので、気張ります!


自分一人ではまったく無理でしたが、

お世話になっている方々が自分の進むべき未来を示してくれました。

僕一人の力ではまったく無理ですが、

うちの会社には人材がたくさんいますので、

みんなの力を借りれば手に入る未来なのだと思います。


おいしいものをたくさんつくって、

世の中に笑顔をたくさんつくることに集中して、

ここで満足せずにどんどん成長していこうと思います。


上半期は消費増税などで苦戦をしましたが

おかげさまでヤマダイ食品単体で約10%

グループ全体では20%の成長ができました。

皆さまのおかげさまです。

下半期も奢ることなく怠ることなく

目の前の一つ一つの仕事に丁寧に取り組んでいきます。


社内みんなで成長して、

みんなでいい会社づくりをして、

いい社会・国づくりの一助になれば、と思います。


とはいえ、

まずは健康第一。

今年も残り三カ月、元気にいきましょう!


そしてブログの更新は、、、がんばります!(汗)