今回の出張中は


ほぼ一人の時間ですので


移動中や食事中に事業計画についてあれこれ構想を練ったりして


事業計画作成にかなり集中できてます。


日本国内で世界に出て!って言っててもなかなか実感がわきませんが


海外を転々としながら想いをめぐらせていると何をどうすべきかが不思議と見えてきたりします。


しかも結構現実な話として。。。


日本から見ると日本以外の国が全て外国になりますが、


今回出張しているフランス・イタリア・ドイツだけでも国ごとに言葉も文化も食習慣も違っていて、


各国ごとに優先順位を決めて取り組みを考えていく必要があるんだと気が付きます。


アメリカといっても州ごとに国が違うようなものだから、


アメリカ市場ではなくまずはカリフォルニアを攻める・・・ということで絞って考えていくべきなんだとも理解しました。


それにしてもいろんな国があっていろんな人がいますね、って当たり前か(笑)


もうしばらく思考を続けてみます。。。



明日はヨーロッパを後にして大西洋を渡ります。



日本は連休中ですね。



皆様、よい一日を。