こんにちは!!スパルタンレースから五日経過でようやく人並みの動きができるようになってきました所沢のマラソンマン治療家の原です


という事で先週はスパルタンレース20kmBEAST出場で新潟県のガーラ湯沢スキー場に院長の大村と行ってきました


今回は会場がスキー場という事で事前に飯能の峠で坂トレを入れて対策バッチリ


と思ってましたがスタート直後に自分がいかに甘かったかを反省

2kmで500mほど登り斜度は峠練の約ニ倍


全然走るどころではなく2km地点着くのにスタートから26分かかりました(笑)


でそんな所を進みつつ障害物30種目


エグい


エグ過ぎる…


雲梯したり砂袋引き上げたり樽運んだり痩せ我慢したり


障害物得意な大村と競り合った数少ない走れるエリア


そしてエイドは全て水


20kmレースとはいえ推定4時間かかるコースに補給食をうっかり携帯し忘れたので後半はハンガーノック警戒してペースを落とす


それでもここニ大会には無い順調な展開でレースを進めました


やり投げは今回も失敗して罰の激坂登らされましたが…


なんとか終盤まで保たせてもう一息〜


な所できた超山場


左右20kgずつの重り持って坂100mくらいを往復

※これは別大会のやつです


休み休み太もも攣りつつなんとか終わったタイミングでとうとうハンガーノック


しばらく休んでても心拍落ちず、息切れ、眩暈に襲われ十数分身動き取れず


なんとか復活した所で握力追い討ちの変形雲梯ツイスターで即落下し


今大会初の罰バーピージャンプ30回

もう泣いてますね(笑)


さらに鉄球運び


この後綱付きの激坂林道登り降り


ゴール手前の坂登りで再度左右ふくらはぎ攣って悶絶


ラストはお約束のファイヤージャンプでゴールしました


トータル4時間23分の素敵な山遊び


とりあえず患者様への発信用に最後の力を振り絞り爽やか画像


で撮影直後



チーン


身も心もズタボロになりましたとさ


ちなみに私は次の日娘の高校の文化祭をさらに鞭打って堪能してきました(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)

所沢市、入間市、狭山市、東村山市のマラソン・ランニング障害・交通事故、膝・腰・肩の痛みはお任せ!!

所沢おおはら村鍼灸整骨院

TEL 04-2937-5422

受付時間

am8:0012:00 pm14:0019:00

休診 日曜・祝日

ホームページはこちら↓↓

http://www.ohharamura.com