「火曜日、小学校のお楽しみ会でマイクラのスティーブの仮装をするからこれから作る!」
火曜日って明日は21:00までレッスンがあるし、作業時間はもうあと数時間しかないじゃん。
それから4時間かけてここまで作りました。
明日、あと胴体と肩をグリーンに塗装すれば完成です。
教室に段ボールを切るレーザー加工機と昨日使っていたジオラマ制作の塗料、レッスンで普段から使っている数々のものづくり資材があって助かりました。
持ってきた段ボールがお菓子が入っていた薄く柔らかい素材だったので、数十キロの3Dプリンターが梱包されていた二重の堅牢な段ボールと交換。
カッターの刃が通らないので、こういうときにレーザー加工機が役に立ちました。
レッスンが終わってから大残業になりましたが、写真を撮ったあと満足の出来に親子で納得できたものづくりができて良かったです。