真夏の伏見稲荷大社!



さて鈴鹿8時間耐久ロードレースもなんとか終わりました。

その日に帰るのはあまりに体力的にキツかったので、一泊してから帰ります。

さて、何処に泊まろうかと考えたのですがせっかく遠方まで来たのでどこかに参詣したいわけです。

鈴鹿なので、選択肢は多く
伊勢神宮、多度大社、津島神社、竹生島(滋賀、愛知)、真清田神社、伊奈波神社、南宮大社など迷ったのですが、結局京都の伏見稲荷大社にしました。

とりあえず、前回もお詣りした元稲荷と呼ばれる鎌達稲荷神社に参詣します。


安倍晴明さんの土御門家が管理されているとのこと。個人的に陰陽道的稲荷の雰囲気はしっくりきます。



前回参詣時に結構重要な気付きを頂けたので、お礼に絵馬を奉納します。

そして、次に伏見稲荷大社!



平日だから多少は人が少ないと思っていましたが、完全に考えが甘かったですね。


今回伏見稲荷は2回目の参詣なのですが、イロイロな神社、稲荷を見て回りますと、流石伏見稲荷大社は格式の高さがありますね。ハッキリ御利益がかなり強い神社に分類されると思うのですが、その神威に相応するプライドの高さを眷属様方から感じる気がします。


この日は本宮祭というお祭りの翌日だったので提灯が多かったです。
夜間は提灯に日が灯ってかなり幻想的なようなので、また行ってみたいです。

で、伏見稲荷大社に詣るというとこは基本的に稲荷山に登ることになります。夏、盆地、京都、晴れ☀️。
汗ダラダラです。

人が少ないので、神宝神社方面から登るのが好きですね。


この竹林のあたりから、伏見稲荷の大元の神様とお繋がり出来る気がします。稲荷山の柔らかく明るい神域感があります。


一ノ峰につきます。
稲荷の神様は暖かく柔らかく包んで下さる感じがあります。
いろいろお話させて頂いたのですが、今後の事について重大な指摘を頂きました。

やはり稲荷神の御利益の強さです。
もし自分が頂いたビジョンを自分が正しく受け取れていたものであれば、今後の人生に非常に強い影響を持つものでした。


三ノ峰


眼力社


力松大神

各神様方にご挨拶です。


眼力社の謙虚と感謝お守りをお土産に買います。かなり好評な気がします。

今回参詣2回目でしたが、正直伏見稲荷大社は癖になりますね。

あと眼力社のご主人に京都の美味しいお菓子のお土産をお聞きしたところ、阿闍梨餅と伏見稲荷の参道近くにある「ふたば」の塩大福を教えて頂きました。


阿闍梨餅は何故か結構人に頂く機会があるので、今回はふたばの塩大福をお土産にしたのですが、美味しかったですよ!

おわり。