麻佐岐神社

岡山県総社市秦4035


麻佐岐神社は吉備の国最古の神社だそうです。


石疊神社の御神体をくり抜いたトンネルを抜けて北側から麻佐岐神社へ。


基本的に道が狭いです。
途中で大野という集落を通るのですが、麻佐岐神社への道が軽四でやっと通れるくらいの道で果たして通行できるのかと迷っていると偶然通りがかった地元の方から、その車だと行けるよ、と。


途中はほぼダートです。
サンバーが四駆で良かった。。
多分、四輪車はジムニーか軽トラ、二輪車はオフ車じゃないと厳しいのではないかと思います。





到着。
磐座の前に社がある簡素な構造とのこと。江戸時代まで雨乞いをしていたとのこと。

雨乞いの場へ。


雨乞いの場への道は雰囲気がありますね。
越木岩神社の参道のように何かが多くおられるような雰囲気があります。
古代からの祭祀場は、しばしばこういう雰囲気の場所がある気がします。


展望台からは景色もよく、瀬戸内海も見えます。

非常にありがたい場所な気がしますが、如何せん道がハードです。

それでもと思われる方はどうぞ。