HSJ Vol.23 ライブレポート② |   HighSchoolJamのイベントレポート

  HighSchoolJamのイベントレポート

    MI TOKYO プレゼンツ
  高校生無料LIVE EVENT
  “High School Jam”
  MI TOKYO が高校生を強力にバックアップ!
  出演料無料!
  使用料無料!

  会場:MI TOKYO HALL
  主催・運営:MI TOKYO

今月のポスター
(中央に変なの居てすみませんw)


ポスター作成:Yatuko






YU-MA
(USTREAM 00:05:06-)





『大阪から参戦した凄腕ギタリストの高校1年生Yu-Maくん。
なんと1人でギターソロプレイを披露。筆者的に福岡校で同イベントを開催していた時(3年前)に女性ソロギタリストを見て以来2回目でした。曲はRacerXやSteve Vaiなど凄腕ギタリストをカバー。まずはステージに立つ堂々たる演奏っぷりに見応えありました。よほどの練習を積み重ねているのかテクニカルで緩急のついた長めの曲も1音1音味わうように弾いていたのが印象的でした。しっかしソロプレイって凄いですよね、ステージからはどんな光景なのでしょう。終了後のインタヴューで色々話を聞いてみるとニコニコ動画などで配信しているとのこと。なんとそこで繋がった方が多数来場されていました。うまくネットも活用しながら活動を続けているとのことで、これからのYU-MAくんの活動は目が離せませんね。お父さんとの二人三脚でこれからも頑張ってください。』









Burning juice~果汁過多~
(USTREAM 00:33:20-)


『続いてはメンズバンドの登場。んっボーカルがなぜかウマさんのフルフェイスマスクしてるwおい、大丈夫か。観客の反応めっちゃ薄いし...。なにやら出落ちの様子が伺えてきましたが、ここは若く勢いのあるかれらのすごいところ。ボーカルくんはマスクを最後まで脱がずに、おそらく汗だくつゆだくで熱唱。ある意味あの状況ですごいパフォーマーだぜ、リスペクト。でもフルフェイスのマスク、その代償は大きいと思われ肝心のボーカルマイクがめちゃハウッたり声がこもって聴こえなかったり。ツッコミどころ満載、転換MCのネタが盛り沢山できて筆者的にはニンマリでしたよ。おそらく事前の打ち合わせの時に筆者がBlogで紹介するため参考にライブの見所を聞いたのですが、その時にMCがすごいって話していたのでそのまえふりだったのかと随分経って気づきました。バンド演奏も初ライブということで緊張していたのか、いろいろありましたがこれから場数を重ねつつ思いきりライブ活動を続けて下さいね。』














ぶーさんのハニーバンド
(USTREAM 00:59:15-)


『Burning juice ~果汁過多~と同じ学校のバンドの登場です。こちらも初登場のメンズバンドです。幕開けとともに明るく元気ハツラツなボーカルのMCにテンポよくお客さんとのコールアンドレスポンスが好印象。そしてそのまますごく流れにノッて1曲目に展開していました。演奏も勢いのあるボーカルにひっぱられるように8ビートのストレート骨太Rock。途中ギターのトラブルがあり流れが止まってしまいましたが、集中力がきれることなくお客さんもノッていたのが印象的でした。こちらのバンドもこれからどんどんライブを重ねて活動を続けてほしいバンドです。このバンドのかしら文字のぶーさんはドラムのニックネームらしく彼のオモロキャラもひときわ目立っていましたよ。』













次回に続く→

レポート作成:秋吉雅史
Photo:yatuko