9歳娘がいる家族の

のんびりスローライフBlogです。




という事で今年も

水着はアプレレクール さんで購入しました。


アプレレクール さんの水着、お腹が隠れるし、スカートが付いていてお尻も少し隠してくれるのが娘のツボみたいです。


来年は5年生。また違う意見になるかもしれませんが、今年はこの水着です。


季節のものって、旬の時期になると売り切れていたりするので、我が家は早めに買う様にしてます。



↓娘が買った水着はこちら

お洋服みたいな感じがお気に入りだそうです。

↓このデザインのさくらんぼ柄だと、ベビーサイズもあって、姉妹でリンクコーデも出来ます🍒



↓ワンピースみたいで、パンツ部分は別になってるデザインが可愛くて、娘はこっちにしようか悩んでました。


↓こちらもセパレートタイプの、お腹とお尻が見えにくいデザインになってます。

↓パイナップル柄は男の子デザインも販売されてて、男女リンクコーデが出来ます🍍


↓ここのお店、ラッシュガードも可愛くて好きです💕


あとZARAは、いつでも送料無料なので
よく洋服を購入してます。


そしてサンダル。
娘は3年連続、a.v.vのサンダルを選んでます。
↓娘は今年のカラー・シルバーを購入しました。
↓去年モデルのものです。サイズによってはまだ在庫があって安く買えます。

サンダルは特に、気に入った色から無くなりやすいので、早めに買っておきました。

足首の所に留め具があるので、歩く時に安定して、気持ち程度ですがヒールがあるので娘的にツボみたいです。

勿論、自転車に乗る時やスポーツする時はスニーカーですが、それでもサンダルは楽だからか、娘は毎年履き潰すほどこのサンダルを履いてます。

そして浴衣。
娘は去年買ったので、今年は買わないですが
娘が買ったお店の浴衣を紹介します。
ワンピースの上に上着を羽織る形の浴衣です。
動きまくっても着崩れはありません。
この浴衣、夏になった頃には毎年ソールドアウトしているので、浴衣購入を考えてる方は早めの購入をおすすめします。我が家も去年、5月に購入しました。

後は浴衣、我が家がリンクコーデでよく買うお店、ロペピクニックから
ママとリンクコーデ出来る浴衣が販売されてました。
親子でお揃いの浴衣、我が家は買うか悩んだのですが…今年は色々と買い物をしてしまったのと、娘の浴衣がサイズアウトしてないので購入を我慢しました。

娘が幼稚園に上がるまでは、この時期は
カーディガンとレギンスも必ず買ってました。
小さい子サイズのカーディガンとレギンスって欲しい丈やデザインのが無くなりやすくて。
最近は冷房が効いていても、カーディガンいらないって言っているのと、レギンスもサイズ的に在庫の余裕があるサイズになってきたので、早めに買わなくなりました。

今は早めに買ってるこれらの夏グッズも、娘がもう少し大きくなったら早めに買う必要が無くなるのかなぁ。サンダルとか足のサイズが変わらなくなって前の年のを履けたりするのかなぁ。なんて思ってます。