アラフィフおかんと

小4の娘との

のんびりスローライフBlogです。



















娘は他の子と比べたら、出来るようになった時期が遅いかもしれません。

でも今は出来てるからいいかな!と思ってます。


オムツ卒業や卒乳、離乳食…。私の中で娘のペースを考えないで「もう1歳だから」という理由で娘に無理させてた事は沢山ありました。


今も学校の勉強など、今出来てないと娘が恥ずかしい事や、マナーやルールに関しては夫と全力で教えますが、それ以外の事はどちらかと言うと緩いです。


でも…考えてみると…

もし私が入院などで急遽3日ぐらい家に居なくても、娘は1人で全部出来るなぁ…って思いました。

もちろん食事は冷凍やレトルトになるので、栄養は偏るのですが…

今、娘にとって私が絶対必要な事は『水筒を洗う』『学校に持っていくハンカチの交換』だけかもしれないです…!

少しずつですが、色々な事が1人でできる様になったんだなぁ。と、書きながらしみじみしてしまいました。


→娘とトイレトレーニングの話です

1話にしてはちょっと長めの、気合い入れて描いた話になります。

この日の事は今でも覚えてます。そしてトイレちゃんには今でも思い出深いです。