読書は自分の生活の中で中核をなす。

朝起きてすぐに読書し、出勤前に読書し、夕方帰ってから読書をする。

朝起きてすぐは1時間弱
出勤前は25分程。
帰宅後は30分ほど。

合計で2時間弱。

この時間は欠かせない。

あれこれ欠点もあり、未熟な自分だが、

読書と実行

この2つだけは何人にも負けない。
そのような気概をもって生きていきたい。

ちなみに、出勤前と帰宅後は音読法をとっている。
自分にとって、繰り返し読み込みたい名著を数冊選び、音読して身体にしみこませている。

朝起きてすぐは、その時々の気分で好きな本を手にとり、黙読する。

色々なパターンの読書があったほうがいい。

読書は限られた短い時間にすればいい。

そして、時間がまとまってとれるときは、その成果を生かして、書き物をする。