でんぱ組.inc とりま東名阪ツアー 名古屋千秋楽 | びろぐ

びろぐ

なんでも







かんでも





やって来ましたダイアモンドホール!

写真忘れました!ポンコツです!



クロマニヨンズ以来のダイアモンドホール…
相変わらずの階段キツかったですね…


200番ちょっとだったんで2階くらいのとこで待ってたんですけどもう前がギューギューで…  まともに動けず…

でも歴戦のでオタはやっぱり凄いですね…と言うか愛知県のオタクはダイアモンドホールに慣れてる…スタッフさんの声を伝言ゲームの如く下まで届け若い番号が居たら上へと連れてくる…素晴らしい連携…


途中で下から
えっ6番!?って声が聞こえてきたのは笑いましたね…無事上まで辿り着けた様ですが…途中ボソッと誰かがこれリフトで運ぶしかなくない…?って言ったのもじわじわ来ました



開場!

ここに来てライブでは初の荷物検査を受けましたね…怪しかったのかな…

最前ブロックの最後尾真ん中辺りを確保

りさピン推しなのでよく見えてホクホクでした




セトリ

Future Diver
FD3,DEMPA ROCKET GO!!
太陽系観察中生命体
バリ3共和国
ちゅるりちゅるりら
キラキラチューン
なんてったってシャングリラ
破!to the Future
世界が私の味方ならば
ギラメタスでんぱスターズ
NEO JAPONISM
絢爛マイユース
でんぱれーどじゃぱん
エバーグリーン
サクラあっぱれーしょん
でんでんぱっしょん

アンコール

いのちのよろこび
ファンファーレは僕らのために
プレシャスサマー


FD〜FD3に破!を詰め込んだ贅沢セトリ

春だしやってくれるかなぁと期待していたサクラあっぱれーしょんもしっかりとやってくれて…嬉しい…

なんてったってシャングリラは珍しい選曲でしたね…ライブでは初めて聴きましたがやっぱり楽しい曲です


アルバムワレワレハデンパグミインクダはライブ向けの曲多いですねこうやって見てると…世界が私の味方ならば…とかめちゃくちゃに可愛かった…


新体制での初ライブだったので歌割りとかMCとかどう言う感じになるのかな…とドキドキしておりましたがなんの心配も無かったですね…

えいりさで回してみりピンで中継してねもぺろで落とすスタイル…なのかな

ねもぺろの成長が楽しい…親の様な気持ちで見てしまいます


でんでんぱっしょん前のいつものフリもねもちゃんがえいたそさんは元気だなぁ…(低音)って言うとオタクがさんは要らないよーー!!!って茶々入れたりしてたし…オタク側の器のデカさ見せていけ…って感じでしたね

プレシャスサマーではぺろりんが手羽先買ってくるけど食べる人ーー?って聞いてくれたので声を張り上げておきました

ご当地なMCや掛け声聞けるのはライブの醍醐味ですね…



MCではぺろりんの
ジュースを服に零してピンキーの服を借りて帰った件
についての謝罪会見から始まり…
ピンキーさんはヒートテックで帰った模様


途中でぺろりんの衣装のリボンが取れて付けてあげるりさちー…にえいたその衣装が解れたのをササッと治すピンキー…推しの活躍が止まらない…などあった



アンコールで出てきたのはでんでんサーカスの方々…ジャグリングにお手玉にでっかい箱をグルグル回す…あれなんて言うんだろ…とか凄かったのは長い一輪車に乗ったまま足でボウルを蹴飛ばして頭に乗せる…ありゃ凄かったな…可愛かったし

素敵なパフォーマンスでライブを彩ってくれました

新曲いのちのよろこびも無事聴く事が出来まして…ウッハヤーの意味がようやくわかった…森に帰りそうな曲でしたね…

まーた歌詞が聴き取れない感じだったんで早くCD手に入れたい…



今回のツアーの表題が我々はどこから来たのか?我々はでんぱ組.incなのか、我々はどこへ行くのか。でしたが本当にどこへ向かっているんですかね…