8月26日、福岡市で観察される月のデータ











今日の正午の月が月齢21.7日月になる。


二十二日月である。


下弦の月である。


月の入りは、12時56分、月の出は22時59分である。











今朝、6時33分に南西の空に月を撮影出来た。











拡大した月である。


この記事のための撮影を終えると、アメブロ友の芳根杏子さんの「芳根杏子日記」がアップされていた。









俳句のお題は「朝顔」だった。


以下のコメントと俳句を送った。


『おはようございます。福岡市はほぼ晴れ、気温26℃です。涼しくなってきました!本日の杏子さんの俳句のお題「朝顔」。コーヒー色の朝顔は新種ですか?前に話題になった朝顔は砂糖なしということになりますかね?ブラックでしたから!?(笑)。朝、月を見ました。下弦の月です。丁度、コーヒー茶碗のコーヒーを飲むような角度になっていました。


朝顔やコーヒーカップ青空に


杏子さんの「コーヒー」が第二のお題となりました。(笑)

これは、月の記事でリンク決定!?』


こじつけではあるが、今日の月がコーヒーカップのコーヒーを飲んでいる角度に見える。


私の俳句です

待ち受けにコーヒー色の朝顔を

 

私の俳句です

ついに発見‼朝顔の希少色


この二句は、杏子さんの俳句である。


前に、「芳根杏子日記」に黒の朝顔の話が出て来た。









その記事を踏まえて、ハイジャン男が黒い朝顔の記事を書いていた。


何でも、コーヒー色の朝顔が見つかったように俳句から想像される。


そういう訳で、ハイジャン男の俳句が出来た。


さて、いよいよ締めの俳句


朝顔や朝練終へし弓道部

ハイジャン男


涼しくなって、みんな成績が上がり満足。