6月3日、福岡県糟屋郡新宮町にある猫の島として有名な相島を訪れた。
その時に、飛べない鳥がいることに気付いた。
カツオドリである。
カツオドリのWikipediaである。
どうも、北九州にはいそうにない鳥なのである。
伊豆諸島や小笠原諸島などに生息する。
鹿児島湾や兵庫県の瀬戸内海での観察記録があるという。
「カツオドリ」「相島」でネット検索すると、その理由が分かってきた。
どうやら、骨折して飛べなくなったカツオドリのかっちゃんのことだと分かった。
今年の1月ごろから相島にいるようだ。
骨折が自然治癒して、元の群れと一緒になってほしいものだ。
カツオドリはもちろん季語ではない。鰹は三夏の季語である。
カツオのWikipediaである。
日本海にはカツオは滅多にいないようだが、迷いカツオがいるらしい。
「カツオドリ鰹を追つて猫島へ」
ハイジャン男