昨日、826日、俳句大学投句欄に投句していた3句中のもう1句にも互選の知らせが届いた。


「秋の海変はらぬ愛の物語」


である。




{5F64B6C1-9CF0-49E9-B7B2-F2006B05A0D7}

{9D5180E4-9A59-4CE9-99FA-5F9479EF483E}



選者は、野島正則さんで並選である。


野島さん、有難うございます。 


掲句を詠んだ経緯は、ブログ記事にしている。



https://ameblo.jp/highjunman/entry-12304708269.html



能古島に檀一雄の句碑がある。


檀一雄の「リツ子その愛」にある小田の浜が句碑のある能古島の高台から見える。


そのことから取ってきた句であるが、野島さんのご指摘のように「甘い句」である。


厳しい俳句の師匠は「甘い句」を嫌う傾向にある。


「秋の海涙のすべて流したる」


ハイジャン男


このような句が好まれるということだろう。


なお、掲句には、柳堀悦子さんが、コメントを下さった。有難うございます。