潜在意識と顕在意識の話ってよく聞くけど

自分の潜在意識って普通にしてたら分からないから

本当にあるのか確かめようがなくて今まで

ぼんやりとした曖昧な認識だった




昨日それを自分で見つけることが出来た気がする




何となく毎週気が重いなぁと思いながら行ってた仕事先、前日が忙しくて疲れてるからかなと思ってた。


そこに着くと馴染みのメンバーさんがいて楽しくレッスンをしている自分がいると認識していた(私の仕事はインストラクター)



先々週

そこでの仕事でトラブルが発生してそれの対処で会社側から有り得ない要求をされた。

パワハラどころか強要罪…。要求の内容も法に触れる可能性あることを職務命令だとか言って。



もうこの会社と一緒に仕事をすることは出来ない。

業務委託契約であって私はその会社の社員でもない。

お客様に良いものを提供して喜んでもらうという目標のために協力していくビジネスパートナーだと思っていたが相手は違ったようだ。



契約書の中で『甲乙』という書き方で業務の委託元(会社)と受託側(私) を表している、大抵の契約書はそうだ。それを持ち出して『あなたは乙でコチラが甲だからあなたはこちらの言う通りにレッスンやってれば良いんだ、それがエアロビクス協会かなんかの規約違反であなたがライセンス剥奪されるとかそんなのそっちの都合だ知ったこっちゃない』とな。




はぁぁぁぁぁ??



私は即座に契約打ち切りを申し出た

その会社なんぞ私の仕事のほんの一部。

ライセンス剥奪されたら仕事全部失うやろが、

それを知ったこっちゃないやと?

明らかな不正を職務命令と称して強要する。

しかも内容が日本の法律に触れそうな内容がある。

そんなもんできるか!!



すったもんだの後契約上の都合で2ヶ月後には開放される事になった。




話し合いの後は怒りとアドレナリンでふつふつとしてたけど、少し時間が経って落ち着いたらなんだか

すごーーーくスカッとした。

言葉で表現ムズいけど、なんかこう…お腹の底から

青空が広がってる感じ。自然に笑顔になってしまう感じ。



いや私めっちゃ喜んでるやん、馴染みのメンバーさんに会えなくなる寂しさより開放されるっていう喜びの方がすごく大きい




自分よっぽどそこの仕事嫌やったんやん、気づかなかった。顕在意識で『好きな事を仕事にしていて幸せなのでここの仕事も好き』って思考パターンになっていて潜在意識に沈んだ本音、ここの会社のこの仕事嫌!っていうのを押し潰していた。




私の家族は何年も前から『その仕事早く切ったら?』

と言っていたが聞き流してた。家族は分かるんだな。





今まで疑っていた潜在意識の存在、改めて知った。

ヒプノセラピーとか1回受けてみようかな、面白そう。




それにしても今でも女ひとりで自営やってるとなめてかかってくる奴おるねんなぁ、自営の女は海千山千

普通の穏やかで従順な奴なんぞおらん。これからもいろんな勉強して知識つけて武装せねばやわ。負けへんで🔥🔥🔥