~東区ディープスポットの焼き鳥屋さん(前半戦)~ すなぎも皮ちゃん(札幌市東区) | HighflyBoyの食・遊・観

HighflyBoyの食・遊・観

アラフィフのおじさんが食べたり、出かけたりした記録です。

2022年2月18日(土)

 

すなぎも皮ちゃん

 

 

 

■住所:札幌市東区北10条東8丁目2-5 ニュー札東ビル

■営業時間:17:00~23:00(ラストオーダー22:00)

■定休日:月曜日

 

2023年1月4日にオープンした焼き鳥屋さん。

札幌市東区のディープスポット、ニュー札東ビル内にあります。

 

仕事帰りに奥さんと合流し、奥さんがインスタをフォローしていた、こちらへ初訪問。

 

    

サッポロクラシック樽生

500円(税込)

 

ジャスミン茶

300円(税込)

 

 

    

お通し

300円(税込)

 

 

    

枝豆

380円(税込)

 

 

お通しと枝豆をつまみながら、焼き鳥を待ちます。

 

ゴマ油で箸が止まらない塩キャベツと、温かいタイプで塩加減がちょうど良い枝豆でした。

 

    

あみあぶらレバー串

1本 220円(税込)

 

 

レバーを網脂で巻いて焼いています。

とろけるレバー、私的には初めての食感でした。

 

タレは甘すぎない、濃すぎない、サラサラ系です。

 

    

とりハツ串

1本 200円(税込)

 

 

プリプリ食感。

噛みしめれば噛みしめるほど、旨みが口の中に広がりました。

 

    

とりねぎま串

1本 200円(税込)

 

 

 

葱が鶏を背負って来ました。

 

鶏の脂のコクが葱にまで浸透しています。

皮の香ばしさとパリパリ食感も良い。

 

この形であることに納得。

 

店名からすなぎもと鶏皮がおすすめなのかと思いきや、注文の際、感じの良いお店の方から「絶対に食べてほしい」と勧められたのが、とりねぎま串とあみあぶらレバー串。

お店の方がお勧めするだけありました。

 

明日、更新予定の後半戦へ続きます。

 


にほんブログ村


北海道ランキング

 

こちらのブログも宜しくお願いします!

『HighflyBoyの「血闘」ワンコイン馬券』

 

すなぎも皮ちゃん焼き鳥 / 東区役所前駅北13条東駅苗穂駅
夜総合点★★★★ 4.1